以前書いた「50代主婦の株式投資事情」

の追加記事ですビックリマーク

株式投資には興味はあるけど、

なかなか1歩が踏み出せない方、

YouTubeでも本でも株式投資の情報は

学ぶことが出来ます📗

興味を持った今がスタートです音譜


まずは小さくスタート!



まずは興味を持ったら調べてみる❣️


投資には、情報の選択がとても大切だと思います。

本も読みましたが、

YouTubeでも情報を取り入れました。


両学長 リベラルアーツ大学

株式投資だけでなく、副業など、

金融リテラシーの基礎を学ぶのにおすすめ。


PIVOT

様々なテーマで、ゲストを

招いてトークする番組。

ハセンとリンタローの株式投資編は、

投資をしていなくてもすごく面白い。


じっちゃま(広瀬隆雄)

現在投稿はされていないのですが、

博識で、物事の捉え方など色々勉強になる。

歯に衣着せぬ物言いが好き。


ばっちゃまの米国株

じっちゃまをリスペクトして、

情報をまとめて動画にされている。

じっちゃまが引退された後も、

有益な情報を発信し続けている。


Makabeeの米国株

ジムクレイマーの投資情報を

気持ち良いテンポでまとめて、発信されている。

英語の勉強にもなる。


バフェット太郎の投資チャンネル

米国株を中心にデータなどを

使いながら世界の経済情勢も

分かりやすく伝えてくれる番組。


太郎のおもてなし。

節約などの情報を中心に発信されている方。

副業や投資の動画がとても参考になる。

お料理もとても上手です。


ちーのゆるFIREな日々

投資信託を中心に順調に

資産を増やされている方。

お母さまの資産も投資されていて、

とても参考になる。


社会情勢は常に変化し、

情報も日々アップデートされていますビックリマーク

そのことには注意して情報を

取り入れるのが大切ですグッド!


その2、その3につづく『投資に興味があるなら→その2』→前回の続きです投資についてざっと説明投資にはリスクがついてきます。貯金よりも変動があるので、慣れないと損が出ると動揺して、すぐに投資をやめることになるかも知…リンクameblo.jp



初心者🔰の頃読んだ本です