ハンガリアンダンス、有名な第5より第1が好きとか

 

過去にも記事にしたかもしれませんが、

 

これまで通常この曲はオケ版で聴くことが多いというか

 

ほぼオケ版でしか聴いたことがなかった・・・

 

そういえば第5にに関しては学生時代に二人の弦楽器奏者が

 

部室にあるグランドピアノで連弾していたような記憶が・・・

 

ってなわけで手持ちのCDを探していたらこのBOXにありました。

 

ブレンデル・クリーン連弾

ブラームス作曲、ハンガリアンダンス

 

第5のテンポの設定などは、粘りが少なくあまり好みではありませんが、

 

全体的にはおそらく作曲者の意図を反映した演奏のような気がします。

 

オケ版のようなゆらゆらの演奏では「舞曲」と言えども

 

とても踊れたもんじゃないと思うのですが、

 

このピアノ連弾版は、普通に踊れそうだと、言えよう!(大爆恥)

 

 

 

でも私が踊るわけではないので、

 

聴くならやっぱオケ版がいいかな?

 

というわけで、結局これに行きつくわけだと、言えよう!(再大爆恥)

 

マズア指揮、ゲヴァ管演奏のハンガリアンダンスでした!