昨年ご紹介した記事です。

♪ろまんちっくあげ~るよ~ | 音楽あれもこれも=ただし偏りはあると言えよう= (ameblo.jp)

 

この記事でご紹介したYouTube動画に

 

何故か最近2件のイタリア語のコメントが付きました。

 

翻訳してみると、このリヒターさんの「ロマンチック」

 

「どこで買えるの?」ってのと、「ここにあったか!」ってのかな?

 

ご紹介のCDはドイツで録音されたものですが

 

販売はAltusレーベルで日本国内製、

 

念のためAmazon.itで検索しても引っ掛からない・・・

 

一応Amazon.co.jpではまだ中古は売っていて、

 

 

2000円強の手数料でイタリアにも配送可能みたいと

 

Word上でイタリア語に翻訳してコメント返ししておきました。

 

変な構文になってなければいいけど・・・

 

いつぞや国分寺の東南アジア料理店で

 

「あなたここすわる。これまぜる。たべる。」と言われた時みたいに(爆恥)

 

 

 

まあ、前の記事でも書きましたが、

 

正統派のブルックナー好きには「どうなん?」って感じだと思いますが、

 

耳の肥えた海外のファンも「素晴らしい」「スリリング」「崇高」と

 

感じられたようで、私もこれに激しく同意します!と、言えよう!(大爆恥)