中2の三学期すぐ起立性調節障害の診断(重症)がつき

中3は最初の3日間通学した後完全不登校に。

通信制高校に入学しましたが体調不良で通えず

娘の意思で半年で退学。それからバイトも経験。

同級生とは1年遅れになりましたが

翌年4月から違う通信制高校に再入学し、2024年3月に卒業。

現在19歳。2024年 4月から大学生になりました。



こんにちはおねがい  もこママです



前記事で
新しいピルに変更してもらい
5日が経った頃には


1限目からの日も

ダルそうにすることなく
7時半に起床して通学していきました🚗³₃


ピル飲み始めの吐き気や
体の怠さはなくなったようですウインク





少し前


1限目途中の娘から

不穏なLINEがきました



私の前では自分のことをちゃんづけでいう娘😅かわい❤️




慌てて迎えに行こうかと思いましたが

私も通勤途中だったので

「大丈夫」という娘に任せました🙏



仕事中
心配で様子を聞いたら


約2時間後





大人数の教室で
空気が薄くなったのか
やや酸欠のようになったよう…あせる




結局
この日はお昼頃には落ち着いて

早退してくることなく
最後の授業まで受けることができましたデレデレ



娘は
薄着になるのが恥ずかしいらしく
こんなに暑くなってきているのに
まだ
分厚いフード付きのトレーナーを着てて…💧


暑かったからそうなったんじゃない?
と言うと
うーん…🤔と言いながら


翌日からは
がっつり半袖で登校しています💪
極端すぎるでしょ笑





そういえば 
もう6月…



娘の苦手な夏が
すぐそこまできていますゲロー泣



自律神経症状なのでしょうが

娘は体温調節が苦手…というか
なかなか汗が出ず

いつも平熱は37°前後メラメラ



過去のブログでも

毎年6月に色々あったり
謎の不明熱が出ています滝汗



過去記事のコメント欄でも
ODで不明熱が出てた!という方多数でした


(ODが)
完全に治ったと思ってたから
ちょっとショック

といった娘


それくらい
普段ODの辛さはなくなったんでしょう



今年はどうなる事やら…驚き驚き驚き