さよならEdison...そしてさよならIntel XDK... | 似非科学研究所

さよならEdison...そしてさよならIntel XDK...

EZBook2 文鎮化の衝撃も冷めやらぬ中、次の衝撃が襲ってきました!

 

なんとIntelが鳴り物入り?で発表したIoT向けデバイス?のEdisonが終了らしいです。

調べてみると2014年に発表されたようです。

 

SDカード+αほどの大きさの基板にx86プロセッサ、無線LANなどを組み込んだのはいいものの、

価格はラズパイよりもかなり高め、しかも無理がたたってI/Oピンは特殊コネクタを使用せざるを得ず、

I/Oピンを取り出すBreakBoardがまたあほらしいほど高いという、趣味のIoT屋さんにとってははなから

選択肢にはなりえないデバイスでした。

 

そんな憎まれっ子のEdisonが終了らしいというニュースが今月になって流れてきました。

『とうとうEdisonも終了か..。一度も実物を見たことがなかったな...」とか思っていたのですが、

そこからEdisonつながりで僕の魂を揺さぶるほどの衝撃が襲ってきたのです..。

 

それは、『Intel XDK終了のお知らせ』です。

経緯はよく知らないのですが、XDKはHTML5 .... Development .....と謡っている一方で、

新規プロジェクトの作成画面を表示してみると、HTML5アプリのテンプレートよりも先にEdisonが

ターゲットらしきIotデバイスのテンプレートやサンプルコードが山のように出てきます。

 

XDKではHTMLベースのcordovaなんかを使用したAndroidアプリも作成できるので、

Android StudioやNetBeans(うまくインストールできなかった)で挫折した僕にっての

救世主的なIDEでした。

 

そんなXDKがAndroid KeyStore関係の操作がうまくできなくなり、どうして?と思っていたのですが

本日原因がわかりました。それは...

(おそらくEdison終了に伴い)Intel XDKも終了します。ということでした。

 

 

Intel の developer forumを見てみると、「6/2でKeystoreの新規作成やインポートはできなくなったからね。」

「ダウンロードはできるからダウンロードしといてね。Keystoreがなくなると大変なことになるよ!」

ということが書いてあるような気がします。

そしてそれを見たユーザーさんは...

...まぁ当然ですね。

かつて巨人といわれたIntelの面影は微塵もありません。

残念ですが、僕もXDKをアンインストールします。

XDK自体はとても気に入っていたので残念です...。