食べるダイエットの中川です。

突然ですが、
あなたは体重計に毎日のっていますか?

体重をキープしたり痩せたいときは
体重を計るのは役に立ちます。

でも、体重の数字に敏感に反応して
昨日より0.5キロ増えた!
今日は痩せた!

こんな気持ちで毎日過ごしていたら
楽しいことがあってもどこかに
体重の数字が頭から離れないのではないでしょうか。

体重って飲み会でお酒飲んで
たくさん食べたら翌日は1キロ2キロ増えるの当たり前です。

また生理前、生理中なんて
2-3キロ増えるのも当たりまえ。

逆にスポーツをして汗をたっぷり流したら
1キロ減った!

なんてことも・・

人間の体はキカイじゃありません。
その日の体調によって
食べたものによって
変化するのがあたり前。

だから一時的な
体重の増減を気にしないでおきましょうね。

そうでないと毎日
体重の数字でストレスを抱えることになります。

私のおすすめは、
体のサイズを計ること。

私の場合、
ウエスト回りが1cm増えると
体重が1キロ増えるんです。

そんな風に自分のサイズを
計ってみるといつまでも体型が変わりにくいのですよ。

逆に体重を基本にしてしまうと
体型が崩れていてもわかりません。

体重が減って
二の腕や下半身がたるむってことも実際あります!

体重を基本とするのではなく
体の変化、体の声を聴いて
食事や運動をとり入れられるといいですね。

代謝が落ちても健康的に痩せる
生活習慣をまとめて書いています。
     ↓↓↓

2つの無料メールマガジン配信中
老けることが難しくなって、痩せ体質に変わります。
細胞レベルから美しく痩せたい人のために。
食べてキレイに痩せるダイエット講座

つい自分の心を抑えてしまいがち、他人に気をつかいすぎてしまうあなたに。
望む未来が手に入るダイエット