食べるダイエットの中川です。

お試しカウンセリングが
おかげさまで満席となりました。
本当にありがとうございます。

好評でしたら
定期的にご案内を
させていただく予定です。

さてダイエットをしたい人は
みんな同じ気持ち。

どうしても食べてしまうけれど、
太りたくない・・!!

という矛盾を抱えています。

単品ダイエットや
置き換えダイエットをしたり
サプリを飲んだり・・

こんな方法は
ヘルシーとはいえません。

 

 

私は経験者なので言いますが、

長期間続けると

大変なことになります。^^;

特にアラフォー、アラフィフ女性は
美容だけでなく健康にも

気をつけたいところですよね。

「好きなものを好きなだけ食べて痩せる」

 

とぉーっても魅力的な

謳い文句を書いている

ダイエット法をたまに見かけます。

 

それはいいとして、
その好きなものが
スィーツだったらキケン!

甘いものを特に
空腹時に食べると
急激に血糖値が
上がります。

そうすると、
体は常に一定が好ましいので
インスリンが出て
血糖値を下げようとします。

イメージとしては

急に上がって ↑↑↑


http://bhblood.seesaa.net/category/7700138-1.htmlより

 

 

急に下がる  ↓↓↓

こんな感じです。

これって
見ているだけで
体が疲れちゃうなぁって
思うでしょう?

むりやり下げられた糖分は
ブドウ糖として
蓄えてもらえると
ありがたいのですが、、

そうは上手くいきません。

糖はナント脂肪と変換され
体へ蓄えられます。

さらに、悲劇は続きます。

急に糖が下がる=不足
していると脳が感じ、
「糖分が足りない」と
脳が命令します。

すると、
甘いものがまた
食べたくなります。

「食べても食べてもお腹が空く」

こんな経験があるなら注意。

さて解決策は
カンタンです。

 

サラダをごはんを食べる前に食べる。

これだけです。
まずはサラダ。

すると野菜に含まれている
食物繊維や酵素、
ビタミン、ミネラルが
糖を分解してくれて
糖の吸収を抑えてくれます。

すると、
不思議なことに
お菓子もそれほど
食べたいと思わなくなります。

まずはサラダ。
意識してみてくださいね。^^

そして、もしお菓子が食べたくなったら
14:00-15:00の間に食べること。

脂肪をためこむタンパク質が
一番弱まっている時間だからです。^^

               
               
               

 

痩せて健康習慣を身につけたい人のための

メールマガジンを配信中。

↓↓↓

細胞レベルから美しく痩せたい人どうぞ読んでみてくださいね。
食べてキレイに痩せるダイエット講座

つい自分の心を抑えてしまいがち、他人に気をつかいすぎてしまうあなたに。
望む未来が手に入るダイエット