アオサは、母の味…の巻 | 肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

さいたま新都心で、肉球愛好会を開店していたものの、父の介護でしばし閉店 「笑顔の介護」始めました!

今日は、定休日

いつものように川口の角〇水産へ

ここは、平日、地物の魚や、貝類が並ぶんです

今日の目玉商品は?

ありましたありました

春の味覚 新潟県産アオサです

表記には、「みそ汁」用とありましたが…

これ、かき揚げにすると、とっても美味しいんですよ

私が幼いころ、丁度今頃、磯に行くとアオサや若布がぎっしり…

これを獲って帰ると、亡き母が、天麩羅粉をたっぷり付けてww

アオサのかき揚げです

田舎では、こうして季節を美味しく頂いていました…

これから、このアオサを揚げます

今日は、贅沢に、ムキエビを入れてみます

きっと母も、目を細めていることでしょう

何せ、あなたの孫たちも、大好物でしたから…