よく頑張ったで賞…の巻 | 肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

さいたま新都心で、肉球愛好会を開店していたものの、父の介護でしばし閉店 「笑顔の介護」始めました!

私の父は俳人

毎年この時期の恒例行事は、NHK全国俳句大会の入賞

昨年でしたか?見事特選に選ばれて、渋谷のNHKホールでの表彰式に行って参りましたが

今年は?

う~~~ん 残念ながら「佳作」どまりだったようです

「いかづち」とは、雷鳴のことですな…

ガラガラドッシ~~ン と言う一発の雷鳴に驚いて、泣いている赤子が

泣きやんでしまったと言う句でしょう…多分

きっとこの赤子は、私の子 孫を指しているんでしょうな…

如何にも、真夏の熱さに愚図っている子をも驚かす雷鳴稲光と言う

季節を歌ったものなんです

そのほかにも、七区入選していました


俳句をライフワークとしている父

お弟子さんたちも、4人ほど入選していたようです

よく頑張りました

私が表彰してあげますよ

来年は、また特選句を吟じて下さいな