故郷の匂い…の巻 | 肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

さいたま新都心で、肉球愛好会を開店していたものの、父の介護でしばし閉店 「笑顔の介護」始めました!

故郷ってものは良いものでして


幾つになっても、温かく迎え入れてくれる


駄作ですが、先日帰った故郷を詠んだ俳句です


「ホトケノザ 咲くべき処 知っており」


震災に遭った、我が故郷


しかしながら、いつもの道端には、ホトケノザが一面に咲いている


わが故郷の地は、震災で亡くなった方々に、この『仏の座』の花をたむけました 合掌


「波引いた わが故郷に 梅一輪」


わが故郷は、梅の里


やっと遅い春を迎えたこの地にも、津波被害の跡がありました


けなげに咲く梅の花


この一輪が、震災で傷んだ心を、少しでも癒してくれたなら…


早く震災の被害から、立ち上がろう!!