堀之内選手の記事…の巻 | 肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

さいたま新都心で、肉球愛好会を開店していたものの、父の介護でしばし閉店 「笑顔の介護」始めました!

昨日の朝日新聞朝刊の第2埼玉版


「W杯観戦かなわず死去 三郷の佐藤さん 初日前日に白血病で」


「熱烈なレッズサポーター」 


「闘病・サッカー、ブログに」 こんな見出しでした。


この記事を読み、不覚にも涙してしまいました


彼女の最後のブログは5月30日。ということは、清水戦当日だったんですね


「ホリ―がスタメンなので、私も熱に負けないようにしないとなあ…」と…綴ってあったそうです



また、佐藤さんは亡くなる前、堀之内選手から、携帯電話に留守電メッセージを貰って


「最高のプレゼント」と、喜んでいました



私たちサポは、選手から、スタッフから、直接的にも間接的にも


こんなに沢山の勇気を頂いています


この勇気が、団結の涙となり、一層の輪となっていく


私は、「サッカー」というスポーツと「地元クラブチームの誇り」のなせるマジックだと思っています


33歳でお亡くなりになられた、佐藤さんのご冥福をお祈りするとともに、


堀之内選手を始め、レッズ関係者に深くお礼をいたします。


We are REDS!


We are REDS!


We are REDS!