ショップ近くのガソリンスタンド
毎日のように、価格が変わっています。
為替が最も大きな要因なんでしょうか?
それとも原油価格?
でも、一度、タンクローリーが入ってきて給油すれば、
数百キロリットル入るんでしょ?
何で毎日価格が変更になるのか、理解できない私は変?
確かにNY原油先物は、6日に一年半ぶりの高値を付けたようだけど・・・
そんなに過敏に、国内価格の変動要因となるのでしょうかね~??
マスコミって、価格が上昇するときには、
庶民の味方のような、扱いをしますが、
徐々に上がっている現在は、沈黙
若干、為替が円安に方向感を、出し始めていますので
もう少しすれば、レギュラー1リットル150円台があるかも~~
その時に、また騒ぎ始めるんでしょうね!!
NY原油の上昇要因は、米国の雇用統計良化とのこと
景気が良くなれば、価格が上がる!
景気回復が遅れている日本にとって、弱り目に祟り目
早く、本格的な国内景気回復が望まれますが、
政治が・・・・・・・・・・・・