昨日、納品が遅れている、大事な機材の納入先を急遽訪問し
納品日の確認をいたしました
早ければ今日の深夜、遅くとも明日午前には・・・という話でした
ぎりぎりプレオープンに間に合うか否か
ところが今度は、オープン当初から働いてくれる予定のパートの方に悲劇が…
一昨日、布団干しをしようとしていたら、一緒に転げ落ち「ぎっくり腰」に…
「いま、整形外科でコルセットを作っているところです。立ち仕事ができません」
困った。でも、一番の心配はパートさんのお体です。早く良くなることをお祈りします
こちらは何とかなりますよ!!
だって今まで、何回も、こうした試練を乗り越えてきたんですもの・・・・・・・・・
笑って乗り越えましょう!
「なんくるないさ~~~」って沖縄では言うんですか?
自分で選んだ道と、自分が信じて選んだ方々が協力してくれて
ここまで来たんです
すべてが順風満帆に進むことなんて「ない」
この、想定外の出来事を「リスク」と呼ぶ
「リスク」に柔軟に対応すること
ないしは、次善策を策定し実行すること
これが「経営」であると信じ、「経営者」になる第一歩として、果敢に挑戦することにします!
ということで、肉球ぷにゅぷにゅ発売まであと2日