受験生の親 今出来ること | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんばんはおねがい




ISD個性心理学は、生年月日から

考え方や行動パターンを導き出し

自分と自分以外の

コミュニケーションの違いを明確にし

家族、親子のコミュニケーションを

より良くするツールです



赤ちゃんともちは、ISD個性心理学を

子育て用に解説しています


ISD個性心理学と赤ちゃんともち、心のしくみ、インナーチャイルドカウンセリングを活用し
親と子の心のサポートをさせていただいています




大学の試験がありましたね。

受験が始まっています。



息子中学3年生。受験生です。


上に娘がいるので、

受験生の親は何度か経験しています。


娘の時に、失敗もあり、成功もあり、
たくさん学ばせてもらいました。




今受験生のママさんたちは

決まるまで落ち着かないのではないですか?

私は落ち着きません笑。自然なことですよね。




でも、その落ち着かない気持ち

心配する気持ち、モヤモヤした気持ちを

子どもに向けることは逆効果です。




出来ていないことを指摘したり

もっと頑張りなさい。まだ出来る。と煽ったり

すると、子どもは追い込まれて

伸び悩むどころか、下がってしまいます。


今この時期に下がっていたり、やる気を失っているのなら
頑張りが足りないのではなく追い込まれていることが原因





今わたしたち親が出来ることは

◉子どもの不安な気持ちをアドバイスせず
 黙って聴いてあげること

出来ているところ良いところ
 目を向けられるように伝えてあげること

どこに合格しても、結局最後は
 この子にとって縁のある学校に決まると
 信じて見守ること





たまには親も余裕がなるなくこともあると思います。そんな時は、自分の気持ち、心の中を紙に書いて整理してみてください。

どうしたの?
このままだとどうなると思ったの?
なんでそれがイヤなの?

自問自答しながら書いてみると本当の気持ちが
出てきます。

【例えば】
どうして余裕なくなったの?
心配だから
何が心配なの?
合格しなかったら…
合格しなかったらどうなるの?
将来稼げない人になる
稼げないとイヤなの?
稼げないというか…
自分はダメな人間だと思って生きてほしくない
そう思ったら本当に
ダメ人間になってしまうから。
自分の心配してることは、合格ではなく
ダメ人間になるという心配。
ダメな人間だと思わなければいい
そのために、出来るサポートは?
出来るところを伝えていく


合格、不合格関係なく
自分はダメな人間だと思わせなければいい
と気付く。どうしたらいいのかが見えてくる。


こんな風に、不安や心配を子どもにぶつける前やぶつけた後で、自分の心に向かい合ってみてくださいクローバー本当の原因がわかれば、感情的になる心配や不安は消えていきますクローバー

普段の悩みや子育て、夫婦関係も同じく書き出してみると自分の本当の気持ち、原因がわかりますよ。





今わたしたち親が出来ること。
もう一度お伝えしますね!

◉子どもの不安な気持ちをアドバイスせず
 黙って聴いてあげること

出来ているところ良いところ
 目を向けられるように伝えてあげること

どこに合格しても、結局最後は
 この子にとって縁のある学校に決まると
 信じて見守ること



わたしも自分の心と向かい合い
息子を見守っていきたいと思います。


受験生の親のみなさん
サポート頑張りましょう!




明日1/19 10:00〜  
デッキィ401  地下遊びの広場奥のお部屋