褒められない。褒めたくない。 | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんばんはおねがい




ISD個性心理学は、生年月日から

考え方や行動パターンを導き出し

自分と自分以外の

コミュニケーションの違いを明確にし

家族、親子のコミュニケーションを

より良くするツールです



赤ちゃんともちは、ISD個性心理学を

子育て用に解説しています


ISD個性心理学と赤ちゃんともち、心のしくみ、インナーチャイルドカウンセリングを活用し、親と子の心のサポートをさせていただいています


ファミリー診断(個性診断)、個別相談
カウンセリング、ISD個性心理学講座、子育てカウンセラー、インストラクター講座




【赤ちゃんともち】のお話で
「子どもに合わせた褒め方教室」をお伝えしていますが(←子育てサークルなどご依頼承ります
今回は『褒められないタイプ』のお話です。




わたしって褒められない。

ここで褒めたらいいのになんだか褒めたくない。

そんなことありませんか?




褒めてあげられないことで

わたしってダメなママ。
わたしって意地悪なママ。
わたしって子どもを産む資格なかったかも…

そんな風に自分を責めていませんか?



それって、ママが悪いわけではなくて
個性タイプの特徴かもしれませんよ?






おしえてちゃんタイプ
なごみちゃんタイプの親


〈褒められない特徴〉
子どもが結果を出して喜んでいても、頑張っている姿を見ていないと、褒められない。


〈褒めたくない思考〉
そんなの偶然でしよ?これで喜ぶのは甘い。
たまたま結果が出ただけで次はないよ。
皆んなもっと頑張っているよ。


〈褒められない自分責め〉
結果を一緒に喜べない
優しくできない





べたべたちゃんタイプ
とことんちゃんタイプの親 


〈褒められない特徴〉
結果が出ないと褒められない
結果がすべて


〈褒めたくない思考〉
どんなに頑張っても結果が出ていなければ
頑張ったとは言えない。
結果を残してほしい
勝負は勝つべき


〈褒められない自分責め〉
褒めるところが見つけられない
頑張りを褒められない
私厳しいのかな





ひらめきちゃんタイプ
きままちゃんの親


〈褒められない特徴〉
褒めて〜!とアピールされると
褒めたくなくなる。
反応が薄くなる。



〈褒めたくない思考〉
褒めて欲しい♪と来られると相手をするのが
面倒くさい。反応したくない。
もうわかったし。
そこまですごくないし。



〈褒められない自分責め〉
素直に褒めてあげられない
否定してしまう
大人気ない


………………………



褒められない+自分責め=別の新たなイライラ

イライラが発生して負のループにハマるのを
避ける方法は??

↓↓
『+自分責め』をしない


それには自分を知ること。



そっかー。私悪くないんだー。
個性タイプの特徴なんだー。


はい。そうなんです。




褒められない。褒めたくない。そんな自分をまるっと全部OK!!です!!



どうしてそんな思考になるの?
どんな特徴からそうなるの?
他にはどんな思考タイプがあるの?


気になる方は

個性タイプの特徴と合ってない!という時、それは、あなたが幼少期に親に認めてもらうために頑張って我慢してきたことです。
あー。私、頑張っていたんだな。と
労ってあげてください。
個性と心のカウンセリングで感情的にならない思考を手に入れることができます。



褒められない。褒めたくない。は、親子だけではなく上司部下の関係も同じです。




すべてのお申し込み、お問い合わせ





個育て&心育てサポートpurefield
幸せ家族のコミュニケーションアドバイザー
せい野早苗 1975年生まれ

2001年生まれ娘と2006年生まれ息子の母

心理カウンセラー
子育てカウンセラー協会認定講師
ISD個性心理学協会認定講師
子育てアナリスト



良かれと思ってしていた子育てが
子供の個性を追い詰めてしまいました

生まれた時から毎晩、お風呂と寝る前に
「愛してる。生まれてくれてありがとう」
と抱きしめて伝えて育ててきましたが

「消えてしまいたい」
と、思わせてしまったダメ母。

ISD個性心理学に出会い
自分と子供の個性を学び、
その子の個性に合った環境作りで
子供が「自分が大好き!」と自信を持って
言えるようになる大きな変化を経験
「ママが学んでくれてよかった」との言葉で
個性を知る大切さを伝えています

心理カウンセラーを取得し
個性心理学&心理学のWでサポートしています