良くも悪くも盛り沢山だったTEAVANA

テーマ:

ご訪問ありがとうございます♡

 

初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓

 

 

 

 

 

アメンバー申請について

 
※交流のない方、ブログ記事またはプロフィールを書いていらっしゃらない方は、お手数ですがお住まいの都道府県と簡単な自己紹介を添えてコメントかメッセージ頂けましたらスムーズに承認出来ますあせる
よろしくお願いいたしますお願い

 

 

 

昨日はタリーズとTEAVANAのどちらに行くか悩んだんですが・・・

TEAVANAの近くで他の用事も済ませたかったので、TEAVANAの様子を見に行っちゃいました笑い泣き

コミューターマグクーポンはまだ数枚ありますが、最近結構頑張って使ったので、期限まで約2週間×2枚が最短だったんです!

なので、すぐに使わなきゃ!って感じではなかったんですがあせる

 

でも以前の教訓もあって、新作フラペで飲みたいのはとりあえず早く1回飲まなきゃっていうのと、行くタイミングを間違えたり運が悪かったりすると、また『バニラアイスの売り切れ』に遭遇しちゃったりもするかな〜と思って笑い泣き

 

オープンから1ヶ月経っていないTEAVANAですし、駅のコンコースというとんでもない場所の店舗なので、いつ行っても混んでいるのは仕方ないんですが、やっぱりどちらかと言えば、少し遅い時間の方が幾分マシなのかも?

状況次第で近くのスタバに行くつもりでしたが、昨日も前回と変わらず列に並びはしたものの、待ったという程でもなく、すんなり入れましたウインク

(ToGoの人は店内のレジ待ちの列にそのまま並べる感じで、レジ待ちは常時10組もいない位でした)

 

ただ、席の選り好みをしていたら、結構待つんだろうなぁとは思いましたけどねえー

昨日も大テーブル(カウンター)でしたが、誰もいなかったので隅っこに座れて、お陰で写真も撮りやすかったのでまぁまぁラッキーだったと思います♪

 

 

結局まだ食べられていないストロベリー果肉とバニラアイス追加のアメリカンワッフルは、昨日も相変わらずの売れ行きで、中にはお水をもらってワッフルだけを食べている様子の若いお姉さんの姿もあせる

ここまで来て、それはちょっと…と思いましたけど、1オーダー1ドリンクという決まりもないですから一応セーフなのでしょうかびっくり

 

 

自分が食べたい物を人が食べているのを見ると、更に食べたくなりますよねぇてへぺろ

でも、折角TEAVANAまで行ったんだから、コミューターマグクーポンを使わずに帰るのもなんだかなぁ~と、今回も涙をのんで限定フラペチーノを優先するという結論に至りましたニヤリ

今度こそ、絶対に食べたいから、次の新作が出る前にもう一度TEAVANAに行かなきゃ笑い泣き

新作出ちゃったら、また食べられないという無限ループになってしまうあせる

 

 

 

見た目、ゴッテゴテですが飲むと意外とさっぱりしてました爆  笑

いや、飲むではなく『食べる』でしたが笑う

 

✨

アールグレイ ベリーベリー ブーケ フラペチーノ

ストロベリー果肉追加

フリーズドライストロベリー追加

バニラアイスクリーム追加

バニラアイスクリーム追加

✨

 

しかしながら、昨日もレジはドタバタとまでは言いませんが、けっしてスムーズではなかったですあせる

税抜き1001円以上になるようにカスタマイズしたいという事が、イマイチ伝わらないんですもんえー

設定金額(税抜き1000円)を超えるつもりでコミューターマグクーポンを持って来るお客さんって、TEAVANAでは結構多いイメージなんですが、実はそうでもないって事なのかしら?


最初は、果肉追加とフリーズドライストロベリーとバニラアイス×1で税抜き1000円超えますと仰るから、(絶対超えないよね、計算してみたし…と思いつつも)それでお願いしましたけど、入力してみたら案の定超えてなくてやり直しもやもや

一応後ろに人もいて私が堰き止めて?いたので、少しでも早く終わらせよう思っていたんですが、レジは新人さんだったみたいで、もう一人の方が付きっきりで教えてらっしゃいましたあせる


でも!その慣れているはずの方も、何となくちょっと怪しいと言いますか、もしかしてそれ程経験がある訳じゃないのかな?って感じだったので、余計にモヤモヤしちゃいましたニヤリ

スタバには慣れていてもTEAVANAに慣れていないって可能性もあるかも汗

それか…性格かな!?


 

最終的には、PTRさんのご意見を参考に、贅沢にもバニラアイスをダブルで追加してもはや原型をとどめていない状態(笑)になってしまったので、一応公式の画像も載せておきます笑い泣き

 

 

 

 

TEAVANA™

アールグレイ ベリーベリー ブーケ フラペチーノ®

 

 

茶葉本来の彩り豊かな香りと、カシス&ベリーのアクセントで見た目も味わいも華やかに楽しめる一杯

 

アールグレイと彩りあふれる花々を合わせたTEAVANA™ アールグレイ ブーケ ディライト に、ラズベリーとカシスのソースを合わせ、トッピングには爽やかなベルガモットが香る、シトラスパウダーをかけて仕上げました。アールグレイの優雅な香りとジューシーで甘酸っぱいベリーソースの組み合わせをお楽しみください。

 

 

 

 

Tall ¥790

 

価格は税込価格です。

一部店舗では価格が異なります。

 

 

(参考)

エネルギー260kcal

 

 

お取り扱い店舗

 

実は、シロップがクラシックシロップなら、ライトシロップでお願いするはずが、確認する事さえも忘れちゃったんですびっくり

そこへもってきて、バニラアイスを二つも追加してしまったので…甘いかな~と思いながら飲んでみたんですが、意外にも全然大丈夫でした合格

むしろ、このフラペチーノはライトシロップにしたら味がぼやけてしまうかもしれませんね気づき

 

 

って、私の場合はノンカスタムの味を知らないまま、最初からがっつりとカスタマイズしてしまうので、本当は1回くらいはノンカスタムで飲むべきなんでしょうけれど笑い泣き

でも、結局このタイプの限定フラペチーノをリピートする事はまずないと思うから、最初で最後なのであれば、思うままにカスタマイズして後悔の無いようにしたいって思ってしまうんですよねてへぺろ

 (年中こんな事を言ってる気がしますが 笑)

 

バニラアイスを先にのせていらっしゃったので、ホイップはどこに絞るんだろうと思ってチラ見していましたが、考えたらホイップの上からバニラアイスを2個も乗せるのも、それはそれで無茶な話ですよね笑い

受け取る時、思わず何がどうなっているのか確認しちゃいましたけど、すごく綺麗に出来ていたと思いますキューン

 

 

 

 

ただ、ですねぇ…味に関しては・・・

色々追加しすぎて、正直なところアールグレイ何処行った!?と思わなくもなかったので、このフラペチーノについては、アールグレイの味や香りを味わう為には、もしかしたらあまり色々とカスタマイズしない方が良いのかなぁって、ちょっとだけ思いました笑い泣き

細かい事を考えなければ、これはこれで十二分に美味しかったですけどね♪

 

そう言えば、前回はフリーズドライストロベリーは中に入っていたので、特に指定しなければ作ってくださるPTRさんが決めるんですかね??

 

 

 

 

 

地元のTEAVANAにはこれで3回行きましたが、さすがに色々慣れましたけど、お客さんは年齢層は幅広いですがやはり2人連れが大半で、お一人様は少数派なので店内の話し声のボリュームはなかなかのものですねガーン

それもあって、カウンター内にいらっしゃるPTRさんや、お店の入り口付近で案内されているPTRさんの声のボリュームも割と大きめですあせる

なので、どの席に座ったとしても、やはりちょっと落ち着かない感じがするのは否めないですねえー

むしろ、2人連れで行って自分たちも賑やかに過ごすのが正解なのかも笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、いつもの最寄り店舗がそこそこ静かで居心地が良すぎるので、それと比較しちゃダメなのですが笑い泣き 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜記録用〜

 

 

 

なんと、着いたらSave Food中だったのでいきなり買ってしまいましたてへぺろ

 

 

 

 

 

・・・と、今回は帰りにとうとうこれを入手笑い泣き

だって、アイスをテイスティングしたらメチャ美味しかったんですもん♡

 

 

待望のToGoバッグが可愛いラブ

あ、折角だからフードの時も頂けば良かったのに、ついクセで断っちゃったガーン

 

ティーバッグの方が賞味期限が長かったんですが、これはやっぱり家でフルリーフで飲んでみたかったんです!!

もちろんリワードもきっちり使いました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)