ご訪問ありがとうございます♡



せっかく昨日持って行ったのに使い損ねたハロウィンのタンブラー、今日ようやくデビューさせましたラブ


久々のショートサイズ↓↓↓


ショートサイズ

アイス スターバックスラテ

ディカフェ変更

(ディカフェ)ショット追加

2%変更

プロテインバー チーズ&フルーツ


*✻::::✻*✻::::✻*✻::::✻*✻::::✻*✻::::✻*



こんなに長年スタバに通っていても、ショートのダブルラテって、もしかしたらほとんど飲んだこと無かったかも!?


トールのダブルラテと比べると、やっぱりエスプレッソの濃度が全然違いますねびっくり

2%だから余計にかもしれませんが、トリプルラテにも負けないくらい濃く感じました笑い泣き



2%ラテについてはこちら↓



このブログを見てくださってる方、特にスターバックスラテが好きな方はご存知だと思いますが、スターバックスラテって

ショート(240ml)・トール(350ml)

⇒エスプレッソ1ショット(30ml)

グランデ(470ml)⇒エスプレッソ2ショット(60ml)

ベンティー(590ml)⇒エスプレッソ3ショット(90ml)

がそれぞれ入っていますよね♪



そして、それぞれの全体量に対するエスプレッソの割合はこうなりますニコニコ


ショート⇒30÷240=約0.125

トール⇒30÷350=約0.085

グランデ⇒30×2÷470=約0.127

ベンティー⇒30×3÷590=約0.152


ショートとグランデは量が違うだけで味はほぼ同じですね照れ

こうして見比べると、確かにトールはそのままだとちょっともの足りない気もしますが、分かっていても、なんとなく習慣的に分量でトールを選んでいた私ですあせる

考えたら『分量はトールがいい、味は好きなようにカスタマイズしちゃえ』って贅沢な話ですね口笛



(ドリンクチケット消費の時くらいしかご縁がないし)知らなかったけど、一番濃いのは一番量の多いベンティーなんですね!!

コスパという意味では、濃くて量も多いってパーフェクトですね笑い泣き



でも私含めて『さすがにベンティーのラテは多過ぎる』って場合はやっぱり

(極端だけど)ショートグランデ

ベストかもしれませんウインク


あっ、でも逆にエスプレッソが濃すぎないラテの方が好みの方だったら、トールが良いって事になりますね口笛




ちなみに、私の好きなトリプルエスプレッソラテ(トールサイズのみ)の全体量に対するエスプレッソの比率は

30×3÷350=約0.257でやっぱり濃い!!ですねびっくり

(ベンティーサイズと同じだけのショットがトールサイズに入っているんだと思えば、当たり前ですが笑い泣き)





そうそう、プロテインバーは食べずに持ち帰って冷蔵庫にインしました 笑

食べたらまた報告予定です♪



…と、大事なことを書き忘れるところでしたガーン

終了日が迫ってきた焼き芋フラペチーノの事をパートナーさんに尋ねたら、昨日のように「トッピング無し」とかで出す店舗もあれば、不完全なら出さないって店舗もあるみたいですびっくり


統一されて無いのが、不思議と言えば不思議。。。







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラテのmy Pick

楽天市場
【総合1位受賞☆血色不織布マスク】(17枚1パック×3)\秋新色追加/血色マスク 不織布 カラー 血色カラー マスク 50枚+1 立体マスク 20枚 不織布 在庫あり 耳が痛くならない 両面同色 不織布マスク ライラックアッシュ ローズ 送料無料 cicibella
399円