ITZY(있지)の歴史的デビュー、MV+チャート+CD一人勝ちの理由は?

 JYPの新人ガールズグループITZYの勢いが凄まじい。今月12日午後、シングル「IT'z Diffrent」とデビュー曲「달라달라(違う違う)」を発表して登場したITZYは、ミュージックビデオ、チャート、CDまでほとんどの部門で「一人勝ち」に近い成績を上げ、歌謡界に波乱を起こした。2006年のリュ・ヒョジンのデビューとよく似た「怪物新人」の登場だ。
 「달라달라」のMVは、17日現在で4822万回の再生数を記録し、5,000万ビューを目前にしている。ITZYは音源発売1日前の11日0時に「달라달라」のMVを先行公開し、K-POPグループのデビュー後24時間のMV再生回数の最多記録455万回を公開から11時間で突破する気炎を上げた。そして18時間目に1,000万回、24時間目に1,400万回、44時間目に3,000万回を記録し、K-POPの新たな歴史を書き換えた。
 
 ITZYはチャートでも即時にトップ圏内に近づいた。公開2日目の13日午前の時点でMnet、ソリパダ、GenieMusic、OllehMusic、BugsMusicなどの各種リアルタイム音源チャートでトップに立ち、17日もトップ圏内を守っている。海外のITUNESチャートでもトップ圏内に上った。
 先週に始まった音楽放送の活動でも、14日のデビュー放送から熱い反応だった。完ぺきに準備された姿、剣のような群舞に異次元のラップとライブの実力を見せたITZYの5人のメンバーに、観衆は熱狂した。NAVERTVにアップされたMカウントダウンの出演動画は約73万人が観覧し、17日午前まで7000個余りのコメントが付けられた。コメント作成者の年齢が10代と30代で24%と同じであることが目を引く。メンバーが目にも鮮やかなブラック&レッドの衣装を着て出演した16日のMBCの「音楽中心」のステージは、いっそう燃え上がった。この日、観客にはコールと奇声まで登場した。EDM、ハウス、ヒップホップなど様々なジャンルの長所を集めた曲「달라달라」は、後について歌いやすいという長所がある歌だ。
 JYPがTWICE以後に公開した「第4世代ガールズグループ」ITZYは、以前の世代が蓄積したノウハウを生かして、初期の完成度を極限まで高めた。初めから勝てるゲームを作るためにJYPがした多くの準備過程は、結局光を見た。イェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナの5人のメンバーは、オーディション番組と防弾少年団のミュージックビデオなどですでにファンに注目されていた「準備された人材」だ。5人という数字は、ファンがメンバーの名前を覚えるのに長い時間がかからないという利点がある。すべてのメンバーを韓国国籍で構成した「正攻法」も通用した。外国人のメンバーがいなくても、「있지」は海外でも好反応を得ている。
 「ITZY」と書いて「있지」と読む独特の命名も、結局は話題提供に成功した。これは「あなたたちが望むものがすべてあるでしょ?あるでしょ!」という意味だ。
 ITZYは18日以降も放送主体で活動していく予定だ。