とある先輩の何気ないつぶやきより


お金を稼ぐ力とは?

『お金をもらう力』『お金を創り出す力』


このどちらも必要であるという事。


サラリーマンとして、ビジネススキルを高め

市場価値を高めるという事は

どちらかというと前者になるのかなぁやっぱり。


起業するということは、やはり後者になるのか。


これからは、お金を創り出す事の価値が高まる!

この意見には僕も同感です。


サラリーマンはローリスク、ローリターン時代から

ミドルリスク、ローリターン時代と言われる昨今。


会社一本でお金を稼ぐ=人生の単勝一本買いという事??

とってもリスキーな感じがします。


ところでGWに実家で筍を掘ってきました!


京都のビジネス勉強会のブログ

京都のビジネス勉強会のブログ

担当顧客の飲食店で筍一本いくらで仕入れてるか聞いてみると


なんと、一本150円!?


100本掘っても・・・。15000円。。。


まさに、お金を創り出すという事の大変さを実感。


しかし、色々調べてみると

1本1000円くらいで売ってる農家も発見!!

これが、お金をもらう力という事か。


お金を稼ぐとは??仕事をするとは??

ある意味生きる事そのもの。


サラリーマンをしていると悪く言えば

楽をして(生産性を高め)お金をもらう事ばかりに、

考えがいってしまいまいがちですが


単純に考えれば

人の2倍稼ぐという事は、人の2倍働く事。


平等に与えられた時間と資源の中で

人の2倍考える事。


そして、実行に移すために

人の2倍の努力をすること。


つまり、人の2倍を生きるという事。


その覚悟を持って生きる事が

サラリーマンだとしても、

起業家だとしても、農家だとしても、

そして家族としても求められているのだと感じました。


たかが、筍掘り。されど、筍掘り。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GWにツイッターはじめました。(気軽にフォローお願いします!)

http://twitter.com/2ndstage310


二束のわらじ(三束)の一つは農業にしようと決めています。


先日会社のキックオフ(全体会議)が行われ、

部署の一番トップの方のスピーチで

『ものづくり日本の時代は終わった。』

『これからは、観光、飲食、農業が日本を支える。』

とおっしゃっていました。


確かに、ものづくりは日本の強みだと個人的にも感じますが、

ユニクロのように中国の工場で、現地スタッフを雇い日本に輸入する。

この仕組みでは、この国へ多くの雇用や利益を創出することは

難しいのも納得です。


という考えもあり”農業”は僕の次のステージでは最大のテーマです。


少し前(3月29日)の話になるんですが、

京都の大原の農園でじゃがいもオーナーを募集されていたので、

さっそく応募してじゃが芋植えてきました。

京都のビジネス勉強会のブログ

(大原のじゃが芋)


本職の農業の方からみると、遊び程度の体験なのですが、

ビジネスマンにとっては、大変貴重な時間でした。


GWに実家に戻り、田舎の畑のじゃが芋が育ってるのを見ると

京都のビジネス勉強会のブログ

(田舎のじゃが芋)


僕のじゃが芋はちゃんと育ってるのか、

遠く離れた子を思う気持ちになりました。


ネットビジネスが進化すればする程、

自然と触れ合う事は貴重な時間となるはず!


『先端のビジネスマンをしながら、自然とも触れ合う生活の両立』


これこそが、僕の描く

2011年の理想の姿だと改めて実感した今日この頃です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つくだ農園さん

http://tsukudanouta.naturum.ne.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GWにツイッターはじめました。(気軽にフォローお願いします!)

http://twitter.com/2ndstage310





すっかり、さぼってしまいました。。。


4月といえば人事。


大企業に勤める故の大型人事と組織改編で、

忙しい日々を過ごしていました。

気がつくと、ゴールデンウィークも終わりですね…。


この1ヶ月間は、新しい組織、上司、部下、顧客、ミッション。

そのすべてに慣れようと必死で、あっという間でした。

(これでは2足のわらじには程遠いですね…。)


という言い訳の後に、本題です。


『仕事でのストレス』=『人間関係』

これにほかならないと思います。


僕も若い時は上司にかみつき。

お客さんにはこっぴどく叱られ。

今では部下にかみつかれ。


誰一人として、相手を傷つけようなんて思っていないのに

結果としてストレスにつながるケースも多いかと思います。


《そんなストレスを解消すべく実践してるのが以下のスキルと思考》

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①相手に見返りを一切期待しない。

これは、夫婦間であってもそうみたいです。

100%奉仕し続けることによって、相手から見返りをもらうのでなく、

相手が抱えている人脈から10倍の見返りがもらえるという考え方。

※僕の好きな農業に例えますと、種に水やりなどの奉仕をして

種から見返りを得るのでなく、実から得るということでしょうか…。


②無料で使われまくる。

どんな些細なことでも『私を使ってください』と言いまくる。

社内でも顧客とでも、どんな雑用でも積極的に自分を利用してくれと

伝えることによって、やはり相手としてはそこまで自分を思ってくれる

気持に感動してくれるようです。

(数か月間実践しておりますが、実際に使われることはほとんどない…。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間関係のストレスは僕は2つなんじゃないかと考えています。


1:相手が自分の思い通りにならないストレス。

2:自分が相手の思いに報いることのできないストレス。


1:に関しては上記のスキル、思考のおかげで全く感じなくなりました。

2:は人間関係というより、ビジネススキルをあげて価値ある人間に

  なければならない部分。日々勉強あるのみですね!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参考文献


人脈の赤本 成長と成功につながる6.5の金言

ジェフリー・ギドマー著 日経BP社


一生モノの人脈術

鎌田浩毅著 東洋経済新報社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GWにツイッターはじめました。(気軽にフォローお願いします!)

http://twitter.com/2ndstage310