先週、4年ぶりに京都競馬場で行われ

ました伝統の第71回日経新春杯は

1番人気のブローザホーンが直線で鋭く

伸びてサトノグランツとサヴォーナとの

競り合いに勝ち、前走の競走中止からの

見事な復活優勝を飾りました。

2着には4番人気のサヴォーナ、3着には

3番人気のサトノグランツが入りました。

今年もレース直前に実況アナからの

「今年も全馬の飛躍と無事を祈って」

との言葉にテンポイントに想いを

馳せながら、涙しました。

 

今週は中山競馬場で今年の関東の古馬

戦線を占う重要なレース第65回アメリカ

ジョッキーカップが行われます。

 

アメリカジョッキークラブカップは1960年

に日米友好の一環としてニューヨーク

ジョッキークラブから優勝杯の贈呈を受け

創設されました。

最近ではレース名をAJCCやアメリカJCC

と表記していますが、昭和期ではAJC杯の

略称が一般的でした。

そして西の日経新春杯と並んで大阪杯や

春の天皇賞に向けて今年緒戦として関東

の有力古馬達が参戦するレースでも

あります。

 

思い出のレースは、オンワードガイが

優勝した昭和48年第14回アメリカ

ジョッキークラブカップです。

オンワードガイの父は天皇賞や有馬

記念等に優勝した内国産種牡馬

オンワードゼアでオンワードガイは後に

オンワードゼアの代表産駒となりました。

 

オンワードガイは昭和46年のクラシック組

で同期にはダービーの常識を覆して優勝

した二冠馬ヒカルイマイ、菊花賞馬ニホン

ピロムーテー、天皇賞馬ベルワイドや

カツタイコウ、ヤシマライデン、ゼンマツ等

がいます。

オンワードガイは旧馬齢3歳の札幌で

デビューするものの、当時の新馬・未勝利

競走での距離の短さやダート戦が

合わなかったのか、4戦連続で2着が

続きました。

しかし、東京に帰り未勝利を脱出すると

条件特別に勝って連勝、その勢いのまま

3歳王者決定戦、当時の朝日杯3歳

ステークスに出走し、ベルワイド、ヤシマ

ライデンやカツタイコウ等の同期達を

やぶって優勝を飾り、一躍関東の

クラシック候補に躍り出ました。

 

年が明けて4歳になったオンワードガイは

京成杯に出走しましたが、4着に敗れ、

この後体調を崩し、それでも何とか

ダービーへの出走に漕ぎつけるも20着に

惨敗してしまいました。

その後、夏の札幌に参戦し、オープン競走

に勝って何とか菊花賞に駒を進めましたが

ニホンピロムーテーの3着に入る等、

善戦はしたものの、敗れてしまいました。

 

年が明けて古馬になったオンワードガイは

重賞戦線での活躍を期待されましたが、

レースでの惨敗が続きました。

しかし、その後、夏の北海道シリーズに

遠征すると、北海道の水が合うのか

函館記念では、これまでの負けが嘘だった

かのように直線で力強く抜け出し、コーヨー

やタクマオー等をおさえて1番人気に応え

優勝を飾りました。

その後オンワードガイは東京に戻って秋の

天皇賞や有馬記念に参戦しましたが、勝つ

ことは出来ませんでした。

 

年が明けて6歳になったオンワードガイは

現役を続行。

アメリカジョッキークラブカップ、当時の

略称名AJC杯に出走しました。

このレースには天皇賞馬で古豪のメジロ

ムサシや快速馬スガノホマレ、孤高の

ブロンズコレクターのソロナオール、雨女

ラファール、ヤシマライデン等が出走

しました。

1番人気は今度こその期待を集めた

ソロナオール、2番人気はスガノホマレ

オンワードガイは4番人気となり、海外

遠征で体調を崩していたメジロムサシは

5番人気となりました。

レースは稍重の馬場の中、ラファールが

逃げ、ぴったりとスガノホマレが2番手を

進み、オンワードガイとメジロムサシは

後方から、いつものように最後方からは

ソロナオールという展開となりました。

直線に入って、内をついたラファールと

スガノホマレが競り合いながら逃げ込み

を図り、ソロナオールが大外から内に

切り込みながら追い込んで来る中、

馬場の真ん中をついたオンワードガイが

直線で鋭く抜け出して先頭に立ち、逃げ

粘るスガノホマレを差し切って優勝。

3つ目の重賞を獲得しました。

更に続く目黒記念も制して4つ目の重賞を

獲得すると共に名実ともに古馬重賞戦線

の主役に躍り出ました。

今週は中山競馬場で第65回アメリカ

ジョッキークラブカップが行われます。

近年、昔から言われていた八大競走や

それに相当する勝ち馬の出走がなく、

今年もメンバー的には小粒感は

否めませんが、ボッケリーニ、ラーグルフ、

モリアーナ、チャックネイトに注目して

います。

今週も全馬の無事を祈りながらレースを

観ます。