そらは2020年12月16日、14年と39日の生涯を閉じました。
家族の心に数えきれない想い出と笑顔をいっぱい遺して旅立ちました。
肝細胞癌と宣告されてからの2年9ヶ月を、書き留めていた『そら日記』を読み返しながら、そらの想い出、今の日々を交えながら綴っていきます。

 

 

少し間が空きましたが

『そら日記』

一日一日生きて…

ぽつりぽつりの

投稿になると思いますが

再開させていただきます

ブルーハート

 

2020年4月20日未明

元気いっぱいだったそらが

急変した

 

肝細胞癌と宣告されてから

約2年の月日が

流れてた

 

急変してから

244日間

一日一日

そららしく

生きて

お空へと上っていった

 

そんなそらと共に

命と向き合い

過ごすことができた

私達家族は

数えきれないほどの

幸せをもらった

 

急変からの日々にtime slip

 

ブルーハート 80日目 ブルーハート

 

『そら日記』より 

 

2020年7月8日(水)

 

6:00すぎ

ウン○したかったようで

早起き

スルリと出るほど

よい硬さのウン○が出た

その後

和室の襖をお手手でカリカリ

お父さんの寝てる足元で

もう一寝入り

ぐっすりふとん1

 

最近静かに寝たい時は

和室に行くことが多い

 

そらが和室に入って

30分もしないうちに

猛烈な雨と風雨ビックリマーク

大雨特別警報が出た

ウン○が出た後でよかったー

 

そらは

大荒れのお天気の中でも

へっちゃらで

怖がることなく

スースー寝てた大あくび

 

この大雨強風のため

町内各地で

突風による

家屋の倒壊被害があった

もし家だったら

そら連れてどうやって

避難したらいいんだろう

怖いなぁ

 

 

イエローハート

 

 

朝ごはんスプーンフォーク

元気にぱくぱくよだれ

もっとっておかわりのお手

 

でも少しずつね

たまにケポって

食べたものが出てきちゃうから

 

ただ…ケポってしても

また飲みこんでるし

思わずお口から出てしまっても

急いでなめてる

 

胃が圧迫されて

入っていかないだけで

嫌なお顔も

辛いお顔もしない

 

それが助かる

 

 

ピンクハート

 

 

夕方

お父さん出勤後

そらをハウスに入れて外出車

銀行とスーパ-へ

朝の突風で

銀行への道は通行止め

スーパーで

マグロのお刺身は買えたから

よかった

 

マグロあるよね♪って

そらの期待裏切れないもん

 

でも

そら一人のお留守番は

やっぱり心配

また倒れてやしないかと

生きた心地がしない

 

今度からやめよビックリマーク

 

 

ピンクハート

 

 

夕ごはんスプーンフォーク

本当に嬉しそうに

美味しそうに

食べてくれた

天板にお手手かけて

まだ何かないかなぁ…って

見渡して

おかわりってお手

 

そらと私の

楽しい時間ハート

 

夕ごはん第二弾は

待ちきれない様子で

少し時間が早かったけど

あげたらパクパク

 

 

食後…

ソファから下りた拍子に

マグロとスープが

ケポってちょっとだけ

お口から出た

そらはあれ?はてなマークて感じ

 

もう少し

時間空けた方が

よかったかな

 

スープも

欲しがるだけあげたから

多かったかなぁ

 

マグロも

ミキサーにかけた方がいいかな

 

 

イエローハート

 

 

今週はお父さん遅番勤務

お昼過ぎから出かけ

真夜中にしか帰ってこない

 

日中ほぼそらとふたり

ふたりっきりは静か

だから

そらも寝ていることが多い

ごはんタイム以外は

寝てばかりいる

ついつい心配になったり

これからの事考えて

不安になったり…

 

でもやっぱり

頑張ろ

心配顔

そらに向けるのはやめよ

そらが心配になるような

波動を出すのはやめよ

 

そらが少しでも

楽に過ごせるように

楽しくブルー音符美味しくピンク音符

食べられるように

悲しんでなんかいないで

頑張ろグッ

 

だってだって

もっともっと一緒に

生きるんだから

 

笑って過ごした方が

いいに決まってるもん

 

 

イエローハート

 

 

スマホの時計0:00回った

今日は

日中いっぱい寝てたから

なかなか寝ない

 

まん丸お目目のそらくんハート

 

多分

お父さんの帰りを

待っているんだね

 

早く帰ってくるといいね

 

 

 

まじかるクラウン

 

 

写真を撮ってない日は

 

そらの『生い立ち』を

お写真でカメラ

 

 

 

 そらの生い立ち5

 

乙女のトキメキ 2006.11.7生まれ 乙女のトキメキ

 

3~5ヶ月

 

日々

すくすく大きくなって

あっという間に

ハウスが小さくなって

3ヶ月で

2個目のハウス

 

いたずら真っ盛りのそら

お留守番は

お利口さんに

ハウスにイン

 

 

 

何でもカミカミ

おもちゃは

あっという間に

破壊

 

 

 

 

骨ガムも

小さい綺麗な歯で

むしゃむしゃ

 

 

 

 

5ヶ月のそら

ハウス!と言われれば

さっと入って

おすわり

 

この頃は

ハウスに入った

ご褒美は

リンゴだった

 


 

 

乙女のトキメキ

 

 

続く…

 

 

 

 

 

 

予防接種 皮下点滴(ソルアセト+レバチオニン)なし

薬 S動物クリニック6種調合粉薬C 
6:30 17:30

薬 17:30 ステロイドプレドニゾロン5mg1錠

ゆめみる宝石 免疫サプリ『スーパーオリマックス』8粒
ゆめみる宝石 アミノ酸サプリ『アミノピュアー』4匙
ゆめみる宝石 ハタ乳酸菌サプリ『LCH菌活倶楽部』0.5g

よだれ ちゅーる(投薬))6本(朝-3本 夕方-3本)
スプーンフォーク 9:20 鶏ささみ40gチキンナゲット1/2

かぼちゃブロッコリーミキサー
小魚20gキャベツミキサー
スプーンフォーク 13:30 タラマグロ焼き35チキンナゲット1/2
キャベツ人参ミキサー
ゆで卵1個分の黄身
うずまきキャンディ 17:30 八ヶ岳カスタードクリーム3/4
スプーンフォーク 20:00 豚ヒレ35チキンナゲット1/2
かぼちゃブロッコリーミキサー
マグロのお刺身30g
スプーンフォーク 21:30 タラ35チキンナゲット1/2
キャベツ人参ミキサー
小魚10gキャベツかぼちゃミキサー
うずまきキャンディ22:00~ ヨーグルト
コップ命のスープ 710ml

 

 

 

そらのこれからの毎日が
楽しい 美味しい 嬉しい 心地いい
そして
寂しくないように
そらの笑顔が消えないように…
~そらの癌再発で誓った思い~