シリコンスプレーで樹脂復活 | 2リットルのCBR

2リットルのCBR

1987年に中免取得
VT250FでライダーDebutを果たし
2004年に限定解除
CBR1100XX
→隼
→R1200RT
→K1600GT(2016年式)
→K1600GT(2023年式)


通勤快足アドレスV125Sが納車から
間もなく五年を迎えます。

完全屋内保管とはいえ
寄る年波には勝てず
最近、樹脂部分の経年劣化が目立ち
バイク自体がみすぼらしくなってきました。

そこでたまたま見た
ホワイトベースの二宮さんの動画で
ワコーズの樹脂復活スプレーの存在を知り
色々ググっていると
もっと安価で手軽に出来る方法を知りました。

お馴染み『556』のシリコンスプレーです。
早速、やってみたところ
新車の輝き(それ以上かも(笑))が取り戻せました。
耐久性が気になるところですが
二本で400円もしないスプレーなので
艶が無くなったらまた施工すればよいと思います。

工程は簡単!
樹脂部分にたっぷり吹きかけて一時間くらい放置。
もともと油分を失っているのでぐんぐん吸収していきます。
一時間経ったら乾いたマイクロファイバー系のタオルで拭き上げるだけ。
滑りが悪く濡れたタオルを使う人もいるようですが
私は乾いたタオルで頑張ってフキフキしました。

何ということでしょう…
それでは全貌をご覧下さい。



凄い光沢です


フロントポケットも艶々


ステップだって


真上から直射日光を浴びているトップボックスの輝きが凄い