ウルトラ怪獣日記 -2ページ目

久々~

バタバタ続きで、更新が…

雪すごかったですね。
うちは、ベランダ屋根が、落ちて…
庭の、花桃の木と、藤の木が、ぱっくり折れてしまいました~。

しょうちゃんは、ろう学校に元気に通ってます♪


ジープ展



日曜日、翔ちゃん&パパが、ジープ、ジムニー大好きで、ジープ展を見に行ってきました
翔ちゃんもパパも大興奮
駐車場も、ジープで埋まってる感じで、見ていて とても楽しかったです








絵本の、ジプタも展示してありました

授業参観&懇談会

今日は、昼間は ろう学校の寄宿舎で和太鼓
お昼食べて、翔ちゃん早帰りして、織姫の小学校の授業参観に行ってきましたウルトラ怪獣日記-0001.gif
授業は、算数
今はパソコンで授業やるんですねウルトラ怪獣日記-8016.gifびっくりしましたウルトラ怪獣日記-0001.gif
今日は、時計の勉強でしたウルトラ怪獣日記-8016.gif
みんな、半袖とかなのに、織姫 トレーナーで行かせてしまいウルトラ怪獣日記-1145.gif真っ赤になりながら勉強してましたウルトラ怪獣日記-0013.gifウルトラ怪獣日記-1145.gifウルトラ怪獣日記-1145.gif

懇談会では、わたし、役員になってしまいましたウルトラ怪獣日記-0016.gif
専門委員の中でも、みんなが大変だからと嫌がる広報委員ウルトラ怪獣日記-1145.gifウルトラ怪獣日記-1145.gif
ジャンケンに負けてしまいましたウルトラ怪獣日記-8019.gifウルトラ怪獣日記-8019.gif不安だなぁウルトラ怪獣日記-0017.gif

移植後1年検診

今日は、成育外来ウルトラ怪獣日記-6062.gif
今回はドナーの1年検診もあったので、親子並んで採血にひひ
翔ちゃんのエコーの後、旦那のエコーにひひ
二人とも良好。翔ちゃんのEBウイルスも陰性になり、一安心ですウルトラ怪獣日記-8016.gif
そのあと、ずっとずーっと前にやった遺伝子検査の結果を、腎臓内科のI先生に聞いてきました。
常染色体劣性遺伝。
私達夫婦、二人ともが何かしらの病原体を保有していて、それが1/4の確率で遺伝してしまったため、多発性のうほう腎になり、肝臓移植をし、現在に至る。との事。
4万人に1人の病気。

肝臓移植して、経過もよかったから、難聴のことばかり、頭がいってたけど、そうでしたウルトラ怪獣日記-1145.gifウルトラ怪獣日記-0016.gifウルトラ怪獣日記-1145.gif
治ったわけじゃないんだよねウルトラ怪獣日記-0017.gifウルトラ怪獣日記-8019.gif
忘れてたわけじゃないんだけどねウルトラ怪獣日記-0013.gifウルトラ怪獣日記-8019.gif

新学期

ショックですウルトラ怪獣日記-8019.gifウルトラ怪獣日記-1145.gif
去年担当だった聾のY先生♀は、噂通り 幼稚部1年(年少)へ

もう1人の担任だった健聴のI先生♂は 入園していない子の教育相談室へ

もう1人の先生は持ち上がりだけど、新任のため…大丈夫かな?

隣の重複クラスで、同じ学年の子をみてて、一緒に遊んでくれてたI先生♂は、まさかの契約切れで退任ウルトラ怪獣日記-1145.gif

1つ上の学年の担任をしていて信頼の厚かったK先生なんて、父兄が校長先生に、来年もK先生に!と署名出したらしいんだけど、タイミングが間に合わなかったのか?大宮に移動ウルトラ怪獣日記-8019.gifウルトラ怪獣日記-8019.gif

なんだか 総入れ替えみたいな感じで、ショックが大きすぎですウルトラ怪獣日記-0017.gif