雨が降ったり止んだりが続いているので、
庭木の剪定に来てくれません。
お盆前に庭が綺麗になるのは無理そうです。
今日も1日雨予報なので来ないと連絡がありました。
早い品種が落ち始めているので、
今日は
🍎の収穫をしました。
久々の作業です。
はじめははしごを使っていましたが、
だんだん、
足が上がらなくなり、
はしごを使わずに
手の届く範囲の収穫をしました。
夫には苦労をかけます。。。


今年は雨不足のせいで
玉伸びが悪く
小玉ばかりでした。
こんな年は
初めてです。
昼近くになって、
強い雨が降りました。
雷も鳴って。
そしたら、
すごく涼しくなって、
22℃になりました。
午後13:30過ぎに
明るくなって雨が止んだので、
わたしが
「作業の続きをしよう!涼しくなったし!暑いより雨に濡れる方がまし!」と言って、
収穫の続きをしました。
合羽を着ての収穫作業、
16:00に終えることが出来ました。
ホッとしました。
身体はふらふらになりましたが、
やり終えた達成感でいっぱい✨
雨も降らなかったし、
午後も続けて良かったです。
畑の帰りに
友達のところに寄って
🍎を届けました。
「お父さんにお供えしてね。」
友達は
体調を崩していて、
やっと良くなったところだったと言っていました。
お父さんを見送って、 疲れが出たんでしょうね😢
お父さんは早生の🍎が大好きだったと喜ばれました。
切なくなりました😢
明日は高校野球、
青森県代表、
弘前学院聖愛高校の試合があります。
第一試合です。
8時からです。
明日の甲子園球場の気温は28℃だそう。
1時間毎に1℃上がる予報です。
明日は
珍しく夫もテレビの前で応援するそうです。
わたしが高校生だった頃は私立聖愛高校は女子高でした。
セーラー服の制服が可愛いと大人気でした。
他の高校はブレザーでしたから。
夜は
「やきまるくん」で
お肉を食べました。

ロピアから買った豚トロ、牛サガリは、、、
やはり、安い値段の味でした、、、
ステーキは💮でした。美味しかった~🙌
「やきまるくん」は
煙が出ないので、
室内でも気にせず焼肉が楽しめます。
お薦めですよ😉
明日は7:30に
剪定作業に来るとの連絡がありました。
(来る前に身支度を整わなければ。。。😅)
2人の職人さんが来ます。
ひとり1日15000円。
かけることの日数です。
お盆にかかってしまうので
仕上がらないで中断、残りは20日過ぎになりそう。。。
明日は長崎に原爆が落とされた日ですね。
忘れてはいけません。
午前11時2分、
共に黙祷を捧げたいと思います。。。
原爆はいらない。
戦争反対。