ジーコのグループホームに
支払いに行ってきました。
上の姉家族が遊びに来て、みんなが集まった時に
ジーコを1泊させるつもりなので、
今回は下の姉も「お盆に会えるから
行かないわ。」となったので、
夕方、わたし1人で行ったのです。
一応、
ジーコの様子をチラ見したら、
ホールで皆とともに
テレビを見ていました。
最近は
家に帰る理由が
「相撲大会があるから、それを観に行く。」と言ったそうで、
わたしが知る限りでは、
そんな大会は開催されたことがなく、、、
子供の頃の記憶なのか?
「選挙を入れに行くから家に帰る。」とも言っていたそうで、
それに関しては、
投票権があるのに、
連れていかないで申し訳ないーと思いました。
すると、
「自分も町会議員に立候補したことがある。」などと
職員に大嘘を言っていたことが判明しました。
相変わらず、
誇張するところ、
自慢したいところ、
マウントをとりたがる性格は変わらないのだなーって、
思いました。
1人でジーコに会って、
「家に帰る!」と興奮されたら怖いと思い、
ソッと様子を伺ったのです😵
いくら穏やかに見えると言っても、
まだまだ、怖いです。
トラウマです。
午前中は
少し早いかなと思いましたが、
お寺参りに行ってきました。
お寺に支払う年間の金額は
14,000円です。
88才の和尚様が対応してくださり、
とてもお元気で、
領収書に日付を書くなど、
しっかりしていて、
素晴らしいなと感動して
帰りました。
昭和12年生まれで母と同じ年です。
来年3月に七回忌を迎えるので、
お世話になりますと話してきました。
帰りに
ロピアに寄ってきました。
今年2月26日にオープンして、
あんなに楽しみに思っていたのに
初めて行ったのでした。
夫は面倒がったのですが、
なんとか行くように誘導したのが成功しました😆
友達からたいしたことないよ。って聞いていましたが、
あんなに楽しみにしていた
肉コーナーが、
五所川原のロピアのそれの3分の1もないような狭さ。。。
肉天国、選び放題のイメージが崩れ去りました。
1番の目当ての牛ステーキ。
豚トロ、牛サガリを買いました。
牛ステーキは納得のいく代物がなく、仕方なく選びました。
夫が「スジがある」と言うので、
選ぶのが難しかったです。
ロピアと言えばピザ。
数種類の中から
一応買ってきましたが、
五所川原のロピアのものみたいに
美味しそうに見えなかったです。
夫と2人で出掛けたのは久しぶりです。
初詣に行かなかったので、
今年初かも。
「仕入れたばかりのTUBEを聴こうよ。コラボしていて、なかなかおもしろいよ。」
夫はラジオ聴くと言って。
全く興味無しです。
もしかしたら、
レコードもCDも買ったことがないかもしれない。
聞いて、
もしそうだったら、
バカにされた。
と夫はすねそうです。。。
聞かないでおきます。
一昨日から雨が降ったり止んだりです。
ジメジメで洗濯物が乾かない😵
わんこは雷が鳴るととても怖がります。
今もわたしに体をぴったりつけて、
鳴るとビクッてしています。
避難勧告が出ている地区があります。
どうか、ひどい災害になりませんように🙏
実は
昨日の多発性筋炎の血液検査の結果を聞くのを忘れたんです😵
先生に
何もやる気が起こらないので
心療内科に行きたいことと
なかなか体力が戻らないのでリハビリをしたいことを話したのです。
大学病院のリハビリは
もっと大変な人がするもので、
民間のジムに通ってくださいと。
多発性筋炎という難病なので、
ジムのトレーナーさんは指導方法を知っているのか、、、。
主治医からは
とにかくダイエットして下さい。
30分走ったとしても、
1個のあんパンでチャラになってしまうので、
運動で痩せるのはとても難しいです。
自分の経験からも
本当に簡単じゃないです。
ご飯を腹八分目で押さえて下さい。
と言われました。
わたしは
自分ではご飯はおかわりしたことがないし。。。と思っていますが、
わたしの体の肉のつきかたが物語っています😵
いつも血液検査の結果の用紙を貰うのに、
主治医も忘れていて。
外来受付に電話して
取りに行く手はずになりましたが、
なかなか、
そちらに行く機会がなさそうですー。
今日の晩、夫が留守なので、
ひとり焼肉祭りしようかな💖
TUBEの歌詞カードの表紙。
ISSAとALFEE、聖飢魔IIはなんとか
わかりますが、
他は誰なのか、
わからなーい😅