ジーコ(父)と還暦祝いの品 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今晩は満月🌕です。
とっても綺麗にお月さまが見えていてうっとりしてました。
正確には7月11日の午前5時37分に満月なんだそうです。
お日さまが顔を出したら見えづらいんじゃない?

今日はとてもとても良い日でした。


グループホームへ
ジーコ(父)の面会と支払いに行ってきました。
姉は🍎の袋かけの真っ最中なので、
今回はわたしひとりで行こうか?って何回もラインを送りましたが、
「大丈夫、行くよ!」って、
言ってくれて。

ジーコは先月同様、
穏やか~な顔で居ました。
3人で話して、
写真も一緒に撮りました。
満面の笑顔で。
今日もバナナはを持っていきました。
おやつタイムの後だったのに
美味しそうに1本完食。

今日は
自分は200才だと申しておりました。
「それじゃ、
化物か、仙人か、神様だよ!」って言ったら笑ってました。

母が、亡くなったことを忘れて
今日も仕事に行ったのか?って、
聞いてきます。
会いたいんでしょうか?
もう年だもの仕事はしてないよ。ってだけ答えました。

相変わらず、
上の姉のことをまた田んぼを買ったんだってなー。とか、
🍎も植えたんだって?と言ってきます。
姉は股関節の手術をして以来、
専業主婦で
孫4人含む8人家族の面倒を見ています。

最上の孫は大学生になってから、
バイ卜三昧で、
家に居る時は爆睡してるとのこと。
会話する間がないんだそう。
心配だけど、
干渉できないし、
仕方がないと姉は割りきっています。潔いです。

子も孫もないわたしは
姉孫たちのことを考えると心配でしょうがない。
今の世の中、事件に巻き込まれることと、背中合わせな気がして。
心配性です。
こんなだから、
神様はわたしに
子を授けなかったんだろうとさえ思う。

今日は下の姉と
ジーコとの面会を済ませてから、
いつもの産直のお店に立ち寄りました。

そこで
とても魅力あるものに出合ったのです。


早いけれど、
わたしの還暦のお祝いに買ってあげるって、姉が。



ステンドグラスじゃなく、
アクリルです。
軽くて扱いやすいです。

気に入ったものをすぐに買わないと
次に会えるかわからない!
と言うので購入です。

今日はとっても良い1日でした💖



下の姉も
わたしに対するわだかまりが
ときぐすりのおかげで溶けたのでしょう。

「ジーコはまだしっかりしているのにどうして
グループホームに入れたの?」
わたしに対して怒りがあったみたいです。

それが薄れたというか、
だんだん納得してくれた、
それとも、わたしの体調の状態を理解してくれたか。

とにかく
関係がやっと仲の良い元に状態に戻ったんです。

お盆にはみんなで
わたしたち夫婦の還暦祝いをしてくれるって。

赤いものを用意してくれているって。
正確に言うと
姉たちの還暦グッズの使いまわし😆

お盆が楽しみでなりません。

ジーコも家に
1年ぶりに迎えようと思ってます。


明日も頑張ろうー😊