ガッカリのパインアップル | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

午後からも

剪定した枝集めをしていたら、

夫に実家から電話があり、

「今からパインを持っていくから。」と。


こんな忙しい時に

わざわざ

うちの🍎畑に来ると言う。

片道30分はかかる。

仕事終りの夕方なら、

わかるんだけど。

まだ、

14時前ですよ。


息も絶え絶えに

やっと作業しているので、

なんだか、、、

◯◯な感じ。


息も絶え絶えとわたしはいつも書いているけれど、

「息切れがする」ということなのかな?とふと、

思う。


しばらくすると、

義兄さん、義姉さん、

義母さんの3人がお越し下さった。


うちのわんこ、

実は

知らない人が来ると

ギャン吠えする。


わたしは抱っこして、

必死でなだめる。


と、義兄さんが

「ぶっ叩けばおとなしくなる。」と、言う。

いつものことです。

顔で笑って、

「あなた、一人息子を叩けますか?叩けないでしょ?」

と思う。

腹黒いわたくしです。


一人息子には甘々だ。高いものを食べさせ、高いものを着せて、

ま、

それはそれでそうなるか。

一人息子だもの。

宝物だよね。


先日もうどを持ってきてくれたり、

ありがたいのですが。


こうやって、

会いに来てくれなければ、

次はお盆でないとわたしは顔を合わせないかもです。


一通り、

義姉さんと義母さんと

世間話をして、

義兄さんたちは帰って行きました。


持ってきてくれたパインアップル。

箱に6個入ってました。

真っ黄色です。

手に取って見ると

葉っぱが枯れてなくなっていて、

葉っぱにも

おしりにも青カビが😲

げっ。

見るからに

かなり日数が経った

代物。

そう言えば、

「早く食べて。」と言っていた。


市場の🍎担当の人が売りに来たのだそう。

大きなパインアップル、6個箱入りで1000円だと。激安。

わたしだったら、

もう、

見た目で買わない。

青カビだよ。

見たこともない。


青カビは気持ち悪いのでティッシュで拭き取った。


途中、

下の姉の家に寄って、

2個あげてきた。

ちょうど、

甥っ子夫婦がいた。


家に帰って、

パインを割ってみた。

なんと、

1個目、茶色でとても食べられない。

2個目、3個目は半分はいける。

4個目、きれい。

食べてみたけど、

ただ甘いだけで過ぎてしまった味。


生ゴミが相当出てしまった。


これでは1000円でも高い。

1000円で売り付けるなんて、ひどい。

ひどすぎる。


姉に慌てて電話した。

生ゴミあげちゃったかも。

まだ切ってないという。どうだったか、教えてよと言って電話を切った。


パインの話をした時に

姉んとこの

若夫婦がGWに小4の娘を連れてディズニーランドに行くんだってと少し、怒り気味にわたしに教えてました。

東京に新人研修で行っている長男の部屋に1泊するのだそう。

なにしろ、セミダブルのツインベッドだから、泊まらにゃ損でしょ。

ギリギリ研修終了間際に泊まるとのこと。

長男は予定があって、

ディズニーには行かず。


GWにTDLに行くなんて、

さすが若者だわね。



義兄さんからもパインのことで夫に電話がきた。

パインを買った人からの苦情がすごいのだそう。

今後の市場の対応はどう出るのか、

果たして返金はあるのか。

パインを売った経緯が気になる。誰が売ることを決めたのか。

責任者は大変だろう。

とにかく、大騒ぎ。




買ってしまったピクミン。



あ、

パインアップルは

キューブ状に切ったものをジップロックに入れて

冷凍保存しました。