うるしにかぶれてから2週間ぐらい経つ夫。
両手の甲にも湿疹が出て
ひどくなりました。
顔が真っ赤で瞼も腫れたまま。
わたしだったら、
誰にも会えない、
会いたくない。
恥ずかしい!って思うくらいなのに、
夫は知り合いに会うと
運転中でも
車を止めて声を掛け、お喋りしてる。
相手は決まって、
顔を見て
「どした!?😲」って驚くのにお構い無し。
どういう神経でしょう?
夫は毎日、休みなく仕事に行っています。
当然、
今の時期、🍎農家は休んでいる人なんて、いないくらい、
忙しいのですが。
特に
大雪のせいで1ヶ月も
剪定作業が遅れているので大変です。
ありがたいです。
感謝です。
わたしはと言えば、
16時にはへろへろ状態になって、
家に逃げ帰ります。
ほんとに
歩けなくなるのです。
わたしの体、
どうなっているんでしょう。
ソファーに寝っ転がってもなかなか
疲れは抜けません。
昨夜は冷凍しておいた
鰻を酒蒸しにして
食べました。
鰻はかなり、久しぶりでした。
さて、
今晩は何にしよう。
へろへろなので
簡単なものになってしまいます。
今のところ、
夫から文句は出ていませんが、、、
キッチンの洗い物はイスに座ってしています。
こんなんで
この先、
どうなって行くんでしょう。
先行きが見えなくて
不安しかありません。
昨年の昨日は
友達と桜を見に行ってました。
今年は
まだ一区切りつくには
あと1週間でどうかな?というところなので、
花見には行けそうにないです。
そうしているうちに
GWに突入です。
上の姉からはGWについて何も連絡はありません。
わたしがLINEで
体調は全く変わらずで
良くないってことを
わかっているのか、
だからだと思うのだけれど。
近くに住む姉のところも🍎農家ですが、長男と3人の作業で休みにはお嫁さんも手伝ってくれるので、余裕があります。
桜まつりには毎年家族で出掛け、
友達とも宴会するくらいです。
なので、
わたしのせいで
上の姉家族が遊びに来れないことを
よく思っていません。
でも、
仕方ないです。
本当に無理なんですもの。
自分は実家なんだから、
姉たちが遊びに来れるようでいなきゃ!って、
大変だけれど、
毎年、受け入れて来たけれど。
今のような、
いつもふらふらするような体調になってしまってからは無理です。
わかってもらうしかないです。
チューリップもずいぶん咲きました。




今日のラジオは
桜の歌特集で
桜のタイトルや歌詞の歌がたくさん流れて、
楽しかったです。
自分の出来ることをコツコツとやっていくしかありません。
ボチボチ、頑張ります❗