乳酸菌って弱いのだ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

ヨーグルトメーカーでヨーグルトを一度に900mlくらい作る。

夫は食べないので、わたしだけ。 

先日、

テレビを観ていたら、

売っているヨーグルトの乳酸菌は約10日くらいで死滅するという。


菌の種類によっては、腸に届く前に死んでしまうと。

がーん(|| ゜Д゜)


直腸がんになってから、なるべくヨーグルトを食べるように心掛けてきた。

乳酸菌がそんなにデリケートなものだとは、、、。


じゃ、乳酸菌が死滅したヨーグルトは無駄だったの?


大丈夫、

まるっきり無駄ではない。


安心しました。


【乳酸菌の生菌と死菌の違い】

生きた乳酸菌(生菌)は、腸内環境のバランスを整える整腸作用があります。

腸に届く前に死滅してしまった乳酸菌(死菌)は、善玉菌が退治した悪玉菌を吸着し、体の外へ出す働きがあります。

【乳酸菌が死滅する原因】

ヨーグルトの乳酸菌は、胃酸や胆汁酸などで死滅するものがあります。

特に空腹時は胃の中の酸性度が高くなるので、より多くの菌を生きたまま腸に届けるためには、一般的に食中、食後にお召し上がりいただくのが良いと言われています。

わたしのお気に入りは

手作りの

ブルーベリージャムを乗っけて食べること😉




最近、夫が

監査やら総会やらが立て込んでいて、

連日、飲んできて。

一応、午前様ではない程度に帰ってくるのだけど。


たまに咳こむことがあって。

今日から、わたしも喉がいがいが。

ちょっと、咳が出るようになった。

夕飯の後、

目の周りが熱っぽい。

(わたしの風邪の引き始めの症状。)


睡眠導入剤と

ロキソニンを

グイッと1錠飲んで、

もうベッドに入ります。


たぶん、

明日は大丈夫!

元気になってるさっ。