のんび~り、だらけています | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。



年が明けてから
のんびりのんびり過ごしてます。

大掃除も割愛。
春先に仕事が忙しくなる前までに
ちょこっとずつ
隅々綺麗に
邪魔なものは処分できたらいいかーって調子です。

下手すれば
あまりにもダラダラ、ぐ~たらじゃないか?と思うことも。

そんな時は
夫の姿を見て、「こうしちゃおれん!」って、気合いが入ったのです。
大雪で1日3回雪を片付けてくれてありがたい!感謝だ!って。
今日はあそこを掃除しよう!ってね。




上の姉の孫ちゃん高三♂️を迎えるときも
神経質はやめて
さら~っと準備。
食べさせるものも考えすぎず、
気持ちを楽~に
持って行きました。

だって、
上の姉から正式な知らせを貰ったのは2日前だよ。
上の姉は
高速バスで着いた日だけ迎えに行ってもらって、泊めてくれたら、
翌日からは下の姉のところに
帰る日まで世話になるつもりだったらしい。
だから、わたしには連絡が1日遅れたらしい。
わたしとしてはなんだか、
のけ者にされたようで腹が立ったし、寝る部屋の準備もあるし、献立も考えなきゃって焦ったのです。

でも、考え直したわけです。

年末に嫌な気持ちで越しちゃダメだ!
新年を迎えるのに悪い気持ちでいちゃ駄目だ!ってね。

ひとりで遊びに来るなんて、
この先、そんなに何度もあることじゃないかも。
これは大歓迎してあげなくちゃ!
わたしも会えるのは嬉しい!
楽しみだ!って、
気持ちを変えました。

下の姉は
高1♂️高3♂️小2♀️
の孫と暮らしています。
長男夫婦が
スキー場へ連れて行くって言ってくれてました。 
大雪の中、翌日1/3にちゃんと連れて行ってくれました。 
本当に感謝です。 
でもその翌日1/4はママの実家に行くと言うので 
またうちに泊まりに来ました。 

1/5も大雪でどこにも出られない状況でDVDを観てもらっていたわけです。 
すると、
夕方になって、パパ(下の姉の長男)が
ナイターに連れていくと言ってくれて、
迎えに来ました。 
わたしの夫情報で 
先にスキー場にナイターをやっているか聞いてから行ったら?となって、
問い合わせたら、 
なんと、土日のナイターは、やってないとのことでガッカリ。 
そのまま、下の姉宅に連れて行ったのです。 
小2の♀️がすっかり、気に入ってしまい側から離れなかったらしいです。 

1/6の10時過ぎに下の姉宅に行って、
夫と姉と3人で弘前バスターミナルから見送ったのでした。
でっかいおにぎり(すじこ入り)2個を握って持たせました。 
もう会えないわけじゃないのに
バスを見送る時ってウルっとくるものですね。 


深読みするのは
良くないのですが、、、 
お正月にママの彼氏が家に遊びに来るのが嫌で 
こっち(青森)に遊びに来たんじゃなかろうか。。。😢 
ママには6歳年下の彼氏がいます。
自宅に遊びに来る仲になりました。 
なんと彼は青森県出身なんです。 
そこのところが
親しくなるきっかけになったのかもしれません。 






わんこが見つめています。 
1日1回は
ラジオ体操1、2、3をしようと決めて、
ドタバタやっているので、何事か?の
目です。