明日までどのくらい積もるのかな | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今日は穏やかな日でした。

家の敷地はアスファルトなので
雪が消えやすいのですが、
下の写真の方、
屋根からの雪が
窓に押し寄せていて、
ガラスが割れる危険があるため、
更に
上の方にコンパネを立ててくれるように
夫にお願いしました。

お日さまが出てきて、
ジーコのグループホームへ向かいました。
膝丈の冬のコートを
届けました。

向かう途中ですごい雪になってきました。

道路はアスファルトが出ているところもあって、車はすれ違えるもののギリギリのところもあります。
対向車がないからと油断していると、雪が高く積み上がった横道から車が出てきます。
雪片づけしている人がママさんダンプとともに出てきたりします。
気が抜けません。
15分かからない道が
30分かかりました。
今日のジーコも
落ち着いているとのことでした。
会わずに来ました。

雪は強くなり、
スーパーに寄って
高い高い野菜など買いました。
頼りの小松菜でも
198円です。
水菜、チンゲン菜も同じく。
寒じめほうれん草は300円です。
キャベツや大根はスルーです。

香取慎吾さん主演の新ドラマに中山美穂さんが園長役でチラッと出たときはビックリしました。
知らなかったので、
ちょっと込み上げてきました。。。

おかずの差し入れをした友達は
のどの痛みと激しい咳がまだ治らないということです。
風邪とはいえ、
つらい症状で怖いですね。

どうか
皆さまも感染に気を付けて三連休を
お過ごし下さい~。