あっという間に7日です | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

昨日、

上の姉の孫ちゃんが

11:30の高速バスで帰って行きました。

2日間、うちに泊まって、

2日間は下の姉宅に泊まりました。

あっという間でした。



朝から雨で

蔵の屋根雪が一気に

落ちました😲

外に誰もいなくて

良かったです。



見事です。

幸い親戚から
タイヤショベルをすぐに借りられたので、
片付けることが出来ました。
夫に感謝です。


結局、スノボに乗れたのは1日だけでした。
何と言っても大雪でどこにも行けない状況でした。

わたしのお薦めDVDを観てもらいました。
1991年作
キアヌ・リーブス主演
「ハートブルー」です。



サーファーと刑事の話です。
姉孫にとっては自分が生まれる16年も前の映画、
しかも冬に夏のもの😅
お愛想で言ってくれたのか、
「おもしろかった~」って。

銀行強盗でサーフィンの資金を稼ぐグループに刑事が潜入し、、、仲間になって行くが、、、
という内容。
2時間2分の長いもの。

共演のパトリック・スウェイジ、2009年にがんで亡くなっていたんですねー😢
知らなかったー。


1日目はすき焼き。
2日目はお寿司。
お雑煮も美味しいと言って平らげてくれました。

朝食は9時なので、
洗濯&掃除を済ませ、
余裕で支度できたので楽でした。

前に会ったのは
母が、亡くなった時なので
5年ぶりです。
中学、高校とバスケ部だったので、
練習があり、
お盆に遊びに来れなかったこともあり、久々の再会でした。

大学に推薦で入学が決まったので
受験の心配もなく
5年ぶりに遊びに来れたのです。

今回、姉孫と話した時に
「大学は人生の夏休みだ」なんて口にしたとき、
いったい誰がそんなことを吹き込んだの?
って思いました。
遊ぶために大学に行くのか?
推薦で奨学金で行くけれど、無料じゃない。
下に3人の妹弟が控えている。
自分は長男だから、っていう自覚はないように見えて複雑でした。

還暦を目前にして思うのは、
人生は自分の物。
誰かの犠牲になってはいけない。このことを伝えたいけれど、
あまりに自分のことしかないように見えて
これで良いのか?の気持ちでした。

アルバイトを掛け持ちしてるって聞いたけど、
何にお金を使っているの?って聞いたら、
全部遊びで消えてる。って。

親からお小遣いを貰わない分、
良いことなのかと思うことにしました。