今日はわたしが
多発性筋炎で
診ていただいている
先生の
外来の診察日に
なっているので、
今日こそはいつ頃入院になるのか、
電話が来るはずと
思っていましたが、
16:30になっても
連絡が来なくて。
もしかしたら、
わたしが留守の間に
家に電話がきていたのかも。
ナンバーディスプレイを
申し込んでいないので、
着信ありはわかっても
相手がわからない。
ほとんどはセールスだと思うけれど。
大学病院に電話しました。
答えは
やっぱり、
患者が混んでいますとのこと。
えぇ~い、
こうなったら、
2月でも3月でもいいわい!って思っていたら、、、
18時に
先生からスマホに電話がきました。
ベッドが空くので
来週、月曜日から
入院ですが、
大丈夫ですか?と。
わたしはふたつ返事で
「ありがとうございます。
先生、お世話になります。よろしくお願いします。」
と言いました。
月をまたぐのは
嫌だのとは
言っていられません。
ありがたいことに
難病指定なので
月の限度額が決まっていて、
少額です。
月をまたぐので
倍の料金になりますが、
それでも
かなり助かっています。
あとは、
副作用がつらくないことを
祈るばかりです。
「脳梗塞と心筋梗塞のリスクがあります。」って、
恐ろしいことを説明されましたが、
天に任せるしかありません。
治りたいです。
入院が決まったら、
軽く考えていた
わんこと夫のことが
急に
心配になってきました。
わんこは
家に一人にさせるので、
絶対に
ファンヒーターを
点けて
仕事に出てくださいよ。
と、夫にお願いしたら、
「仕事に連れていく。」なんて、
言うのです。
「エンジンかけて、車に乗せておく。」って。
「えぇ~❗」
家に置くのも
車に乗せて置くのも、
どちらが良いのか
今は頭が回らないの。
明日、また考え直します。