今日も入院の連絡はなかったです | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

いったい、

いつから治療ができるんでしょ?免疫グロブリン。


朝に友達からLINEが届いて。

「夫が昨夜から高熱が出ているの!12時間経たないと検査しても出ないのでこれから病院に行ってきます。」



明日、一緒にランチライブに行く予定だった友達です。




「自分は今は元気一杯だけど、

明日にかけてどうなるかわからないし、ウィルス?菌?持ってると入院を控えているあなたにうつしても大変だから。

誰か他に行く人を探して欲しいの。ごめんなさい!」


2日間、大雪で寒かった日が続いて疲れたようです。

旦那さまに気を付けて、自分も大事にしてね。

また次の機会に一緒に行こうね。と伝えました。


一緒に行きたかったのですが、

ランチにひとりで行く勇気もないし、さて、、、

誰か捜してみることにしたんです。


1人目は施設の母親がぜんそくになって、様子を見ないと駄目だからと断られ、

2人目は、

これから新幹線で大宮まで行くのよ。娘と孫に会って来るね。とのこと。

3人目は電話に出ません。歯医者にでも行ったかな?



4人目は保育園でアルバイト中でしたが、

電話に出てくれて、

訳を話すと「自分もサエラのライブに行ってみたかったのよ!行く!行く!嬉しい🎵」って、

喜んでくれました🙌



このお友達は

うちで新年会をしたメンバーで

あの

指を落としてしまった友達です😢


冬の農閑期に保育士のアルバイトをしているのですが、

今季も小さい子たちの面倒をみているのでした。

「全然大丈夫なんだよ~✌明日は休み。」って、

明るい明るい❗

わたしとは大違い。

「急に誘ったのにありがとうね。あのさ、

今回の怪我のお見舞いと還暦祝いも兼ねて、わたしに付き合ってちょうだいね❤️」って、言ったら気持ち良く、

「ありがとう!

明日、楽しみにしてるよ~。嬉しいよ。」って言って貰えたので良かったです。



父の妹が

わたしを心配して電話をくれました。入院が決まったら教えてよね。って。

わたしは

手術とかじゃなくて、

点滴だけだから

心配いらないからね。

寒いから、叔母さんたちこそきをつけてね~。



姉とはあれっきりなので、

叔母さんの優しさが身に染みました。

ありがたいです。



「捨てる神あれば拾う神あり。」みたいな。。。