怖いからガソリンスタンドではエンジンを切ってね | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今日、

給油に行ったら

ガソリンを入れている最中なのにエンジンをかけたままの

車がいた😲


ガソリンスタンドに行って

給油するときは

エンジンを切るのは

常識じゃないの⁉️


いつものように

楽天カードで

支払い、

サインするときに

「給油の時はエンジンストップですよね?」と

店員さんに言ったら

苦笑いして

「すみません。」と言いました。

もしも、引火して爆発したら

どうするの?って、

わたしが

恐怖を感じていることを

見透かしたのか、

「すみません。」の中には

「怖い思いをさせてすみません。こちらでエンジンストップの声掛けをすべきでした。」が

含まれていると

受け止めました。

ちなみに

楽天カード支払いで

リッター153円でした🎵




運転していて、

前から気になっていたことが、

T字路でのこと。



左手優先なので、

…Tの字のI側で待っていると

(こちらは右ウインカー)

左手側なのに

止まってゆずろうとする

人がいて、

事故のもとになるのになーって、

余計なことだなといつも思います。

早めにウィンカー出して知らせてくれたら、

こちらが先に右折出来るのに。

道路の幅が狭かったりの例外がありますが。



今、乗っている車は

13年目です。

うちに来て新車三ヶ月目に

追突され

バンパーを修理しました。

悔しかったです😭


車は年数経っていますが、

毎年の自動車税は

身体障害者(ストーマ設置)ので、

免除の手続きしているので、

大変ありがたいです。


ナンバーは母の誕生日。

母が

この車だってわかるように。



走れなくなるまで

相棒ですよ❤️