今日はジーコ(父)を
病院に連れて行きました。
いつもの血圧を下げる薬と
夜のしっこの回数を減らす薬を貰いに。
尿道を広げる薬で少しでも残尿をなくする効能があるらしいです。
2ヶ月飲んで劇的に効いて
夜中にしっこに行かなくなったとは
ならないそうです。
飲み続けるうちに
1回減れば良いという感じだそうです。。。
特定健診の結果は
少し貧血があるとのことでした。
その他は良し。
貧血といえば、
わたしの症状は
貧血じゃないかなとふと
思いました。
ジーコを家に送ってから
スーパーに買い出しに行きました。
貧血に良いとされる
食材を購入しましたよ。
だけど、
ほうれん草の高いこと!
小松菜にしました。
レバーを探しましたが、
鶏レバーしかなくて、
買いました。
それと
アサリを買いました。
アサリもわりと高めでした。
数粒で500円。
赤身のマグロ1000円は
今度にしましょう。。。
アサリをバターで炒め、
小松菜を散らし蓋をして出来上がり。
小松菜は蒸らす感じ。
鶏レバーは
食べやすいサイズに切って、
唐揚げ粉をからめ、
揚げました。
新しいと臭みがなく
美味しく食べられました。
レバーって敬遠して
家で調理するのは
何年ぶりでしょう。
かなり、久々でした。
臭みをとるために
牛乳にひたすとか
面倒ですよね。
ジーコが残さず
ご飯を、食べてくれるうちは
わたしも
平穏でいられて
しあわせを
感じます❤
ちょっと、わたしも成長しましたよ。
言うことは
はっきりと一回だけに
します。
すぐに行動しなくても
放っておきます。
すると、
ジーコに
うるさい!
って言われないで済みますからね。
案外、
スローテンポではあるけれど、
ちゃんと
してくれることが
わかりました。
平和が一番ですね🎵🙌