事件です。ストーブが消えた。 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

昨日のことです。

お天気が良くて、

暖かい日でした。



デイサービスがお休みなので

ジーコ(父)が何かやらかさないと

いいなーって

思っていたら、、、





予感的中。。。

なんと

薪ストーブを撤去していました😲


脚立を使わないと

煙突ははずせないんです。

その前にススを掃除して

しまって置かないと大変です。

掃除した痕跡なし。

姿もなし。

倉庫の二階にあげたようです。


普段、歩くのもおぼつかないのに

どうやって??

本当に不思議でなりません。


まだまだ朝晩は冷えるので

薪ストーブを片付けるのは

毎年、

GWが終わってからなんです。

それなのに、

まだ

4月に入って2日なのに

ストーブを片付けてしまった😲



お昼に仕事から帰ってみたら

居間から薪ストーブがなくなっていて、

ジーコは

寝室で

布団乾燥機をブーブーかけたまま、

寝ていました。

まるで

「わたしは何もしてません」

とでも言うように。



これも認知症のせいなのでしょうか。

ハシゴを使ったり、

倉庫の階段をのぼるとき、

よく

落ちなかったなーって

胸を撫で下ろすと

ともに

やっぱり、家に置いておくと

ろくな事はないな。

と。。。




仕事はしなくちゃいけないし、

どうしたものか。

気持ちがズーンと沈んでいました。



お昼過ぎ

近くに住む姉が

旅行の土産を持って来てくれました。




春色。
ストール。


高麗人参入りのせっけん。

テンション上がりました。


~追記~

ストーブ本体は軒下に置いてありました。
煙突と
その他備品は倉庫の2階に。