目が離せない(*_*; | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

昨日、

16:15ごろに

デイサービスから

帰宅したジーコ。


何やら外で音がするな。

夫が仕事から帰って何かしてるのかな?

わんこと

外に出てみたら、、、

😲😲😲




松の木に30センチ積もった雪を
ジーコが落としてました。
自分の大事な松の木に
のっそりの雪が
気になっていたのでしょう。


しかし、
もう夕方。
これからシバレてきます。


この時間に雪を落としておくと
そのまま
固まってしまいます。
その上に
雪が降り積もってしまうと
除雪機では
片付けられなくなります。


もう何度も
雪を落とすのはやめてねって
言っているのに
やります。


幸い、
夕飯の支度までは時間があったので
わたしが
ママダンプで片付けましたが、
大変な作業です。


日が長くなって
17:00でもまだ明るいです。
デイサービスから帰っても
活動出来る時間が
たっぷりある。
これから気をつけないと
ジーコ、
雪の下敷きになるかもしれません。


雪の事故が絶えません。
今日のニュースでも
家族と共に
屋根雪を下ろしていた
70代男性が雪とともに
滑り落ち
亡くなったと。
命綱を付けていないと
家族がいても
なんにも出来ません。
悲しいことですー。


気を付けないと、
2階にはしごをかけ
屋根に登り、
雪を落とそうとします。
お天気が良いと
雪が落ちやすくなるのに、
晴れ渡って
気持ち良い日は
要注意!!

昨年も
見つけた時に
あらん限りの声を張り上げて
叫びました。
『降りろー!!』
こうなったら、
普段、
おしとやかで通っている
わたしでも
本性丸出しです。


いっそのこと
落ちて
即死したらいいのに。


そんなにうまくいく訳なく
大変なことになる。


わたしは
ジーコが
自分のことしか
頭にないことが
一番つらいな。

父親から気にかけてもらった記憶がないことが
アラ還になっても
寂しく悲しいな。

もう
求めても仕方ないね。


今日は
『まっこ市』!!


気合いを入れて
大安売り
個数限定の
トイレットペーパーをゲットしに
いくぞ~!

元気出そう!!


単細胞&小市民の
大吉でした。