仲良し三姉妹復活‼️ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

昨年の今頃は

地獄の日々、真っ最中でした。



10月に体調不良になり

心臓の鼓動が尋常じゃなくて

検査の結果、

心房中隔欠損症

がわかりました。

生まれつき、

心臓に穴が開いていると。

2,3年前から

かすかに心臓の鼓動が気になることは

ありましたが、

まさか、まさか。



遺伝はないとされているのに

今は亡きわたしの母も同じでした。50代半ばで

不整脈が出て

検査したら心臓に生まれつきの

穴がわかり。


13時間にも及ぶ手術をしました。

さらに

翌年に

弁膜症になり

人工弁と取り替える手術をしたのです。

それはそれは

大変でした。

術後は沢山の薬を服用して、

喘息を発症しました。



わたしも

同じ道を辿るのかと

目の前が真っ暗になり、、、


それからは

人生で一番の苦しい思いを経験しました。

毎日、毎日

部屋に籠もり、

検索の日々。

三ヵ月あまりの、当時の記憶がありません。


地元の大学病院では

カテーテル手術はできなくて。


東京の神の手医師に

すがりました。


2月に

ダビンチによる

ロボット支援下手術をして。



4月には

仕事に出ることが出来ました。



体調は

めまいがあり、

昨年の秋までは

まだまだ不安がありました。



体調が悪いと

二人の姉の言葉が

突き刺さり

憎く思って

グループLINEも

する気になれず。


でも少しずつ

自分の気持ちに折り合いをつけて

姉たちと

また

話せるようになりました。



今月末、三組夫婦で

松島に遊びに

行くことになりました。


なんか、

バタバタ決まりました。



お天気、良いといいな。



その前に

真ん中の姉夫婦が

ようやく三回目の

コロナワクチン接種を

するので

副反応が出ないことを

祈ります。