父が転んで小岩さんに‼️ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

父はなんだかんだ言っても

ラッキーボーイです。

あ、ラッキージジイか。



今日、歩いていて側溝に落ち

顔を怪我しました。



午後2時半頃、

近所の人が知らせに来たんです。

りんご収穫最盛期の畑に。



今日は午後から友達も手伝いに来てくれていました。



父が転んで顔に怪我したと。



たまたま通りかかった女性が側にいてくれて

そのあとに

たまたま父のいとこが車で通りかかったので

父を家まで送り届け、

そのあと、畑まで知らせに来てくれました。



父は『寝てれば治る』って言いましたが、

血がまだ止まっていないし、

小岩さんになってるし、

とにかく病院に行かなければ!

あまりに痛そうで

つい

わたしの痛み止めを飲ませました。



行きつけの病院に行くと

コロナワクチン接種で忙しいので

診られないと断られ、

他のクリニックに行ったら

午後から休診でした。

仕方ないので

救急を受け入れている

30分かかる病院に連絡したら

午後は外来は受け付けていない。

救急は午後5時からとのこと。

それでも

外科の先生に確認して

折り返し、

電話しますとのことで

15分後くらいに

診て下さるとのことで

電話をもらい、

ホッとしました。


先生が体のいろいろな箇所を触診していきます。

『痛いところはないですか?』

先生に自分の痛み止めを

飲ませてしまったこと

白状しました。

先生は笑いました。



頭のCTを撮り異状なしでした。

でも、稀に少しずつ内出血が進み

1~3ヶ月後に症状が出ることも

あるのだそうです。



上唇の裏側を3針縫いました。


歯磨きしたことないし、

下側の入れ歯も

上の部分入れ歯も

普段、はずしたことはありません。


側にいて

なんとも言い難い気持ちでした。



目の間と鼻の下にでっかい絆創膏を貼ってもらい、

家に帰り着いたのは6時でした。



途中、わたしが好きな大判焼の店に寄り買いました。

閉店間際で、

わたしが『出直します~』と言ったらいいよ、いいよと言ってくれて

しかも4個もおまけしてくれました。

ラッキー♪


父を家に降ろして、

父のいとこと

最初に父を介抱してくれた方に

大判焼を持って

お礼に行きました。


しばらくぐったりしてました。


わんこが側にはぴったりついて

慰めてくれる。

わんこがいてくれて良かった~。