秋晴れ、気持ちいい~ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。



友達の手伝いに助けられながら
毎日、過ぎるのが早い。早い。
春から手塩にかけてきた
我が子が可愛く成長してきました。
まだまだ、あと1ヶ月と20日くらいは気を抜けません。

日暮れが早まって、
6時前には暗くなるので、
ボヤボヤしていられません。


昨日、叔父さんの三七日でした。
叔母さんから香典返しが届き、
電話をしたら、
お骨の前でボーッとしてしまう。
わんこの散歩に出ると
近所の方に励まされ
すぐ涙が出てきてしまうと
話していました。。。
3人の子供たちがいろいろな
やらなければいけないことを
引き受けてくるので
自分は何もしなくてもいいけれど、
気持ちが落ち着かないと。



四十九日が過ぎたら、
わたしの母と母たちの兄と三人で久しぶりの再会に積もる話をするのでしょうか。


筋肉に良いと信じて
飲んで気合いを入れています。


多発性筋肉で
集中治療、点滴3日間の治療の甲斐無く、
CPKは381でした。
それでも筋肉のひどい疲れは感じないで、きているので一時的には効いたのでしょうか?

今日も友達が張り切って、
午後から手伝いに来てくれます。
一生懸命なので、
本当に感心してしまいます。

彼女からパワーまで
分けて貰っています。

しあわせな毎日です。



父は今日からまた4日間のショートステイに出掛けていきました。
行きたくないと言わないのでホッとしています。
気をつけてみていないと
着替えてくれないので
注意です。


昨日はわたしが早く病院に出掛けたので、
父は3日間同じ服装のまま、
デイサービスに出掛けてしまったのでした。
う~~~。

さて、午後からも気合いをいれましょうか。
(今日はふらつき感がいくらかマシですよ。)