パルス療法2日目です。 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今朝も9時から

パルス療法です。

昨日と同じく

プレドニンを1000mg点滴しました。

やはり、40分くらいかかりました。

あっと言う間です。


Bluetoothのイヤホンで馴染みのラジオを聴きながら。

ぐるり、カーテンで囲われて快適です。

あらら、お隣からイビキが聞こえてきました。



体調バッチリです。

さて、午後から収穫です。


今日も暑いの!

お茶と炭酸飲料持って行きます。



50才過ぎると炭酸飲料に走るって

何かのお笑いのネタにされていました。

やだ、炭酸水好きはわたしだけじゃなかったのね。

そういうお年頃だったのね。



友達が毎週土曜日に

仕事の手伝いに来てくれることになりました。

平日は仕事をしている人です。


涙が出るくらいありがたいです。

その人は

賑やかで明るくて

太陽のような人。


だけど、旦那さまを5年前に亡くされています。

わたしよりひとつ上だから、

52才の時ね。

たくさん、辛い思いをしたけれど

底抜けに明るい彼女を

見習わなければ。


明日は3日目、最終日の点滴です。

朝9時からです。

仕事しながら、

点滴って大丈夫なのか。

ちゃんと

CPKが正常値になるだろうか。

不安ではありますが、

仕事の収穫も

時期が大事なので。

今日もちゃんと午後から大丈夫、仕事が出来たので

良かったです。


感謝です。



神さま、母さん、

ありがとうね。



このブログでも支えられています。

ターシャさん始め、

皆さま

ありがとうございます。




明日も

皆さまにとって

良い日でありますように。



お月さまを眺めて

眠りにつきますよ。