退院一ヶ月 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。



Creepy Nuts『のびしろ』に

元気をもらっている

50代 ♀です💗

のびしろしかない~音譜って、

希望に溢れてませんか?ラブラブ

目の前が明るくなる感じウインク

さぁ、元気出して行こう~~~✨✨✨



昨日で退院一ヶ月たちます。

(2月は28日までだけど、数えにくいので、雑に数えます😉)


今は

ワーファリン2錠と脈拍を抑える薬、半錠を

服用しています。


ダビンチの手術あとは

こんな感じ。


右腕を真上に上げて撮っています。
上方が『右脇のした』です。
傷が4つです。
右胸がまだ麻痺しています。
血圧&脈拍は安定しています。
動悸は なし。
家事は一通りこなしています。
まだ疲れやすいです。

三回目コロナワクチン接種は
4/18に予約しました。

ダビンチ手術について、
心房中隔閉鎖術&三尖弁形成術
をしました。
時間は二時間。
2日間HCUに入り、
3日目には個室に戻れました。
 術後5日目に深呼吸が
出来るようになった。
右肺を萎ませて、
左手を見るように体ごと横向きに
して手術したらしい。
麻酔をしてからなので
記憶にはない。

目覚めは頭痛もなく
吐き気もなかった。
何かの拍子で右手を動かした時に
脇の下に激痛が走った。
まるでナイフで
ひと突きされたような。

痛み止めは術後5日間しか
飲まなかった。

夜は退院まで眠れなかった
けれど、
日中眠ればいいや。
という考えでした。

術後4日目には
ご飯完食してました。


 術前の検査で
結局、
心臓カテーテル検査は
しませんでした。

わたしの場合、
入院中に3キロ減りました。

普段の接種カロリーが
多かったのか?
心臓の働きが悪くて
体に水分がたまって
むくんでいたのが
改善されたからか?
わかりません。
たぶん、後者。



これを機会に痩せたいなと
思います。
当分ケーキとはお別れです。
写真のケーキは入院前に
撮りました。
(食べました💦)