おはようございます♡

 

P-Ballet Academy代表講師の

elica(えりか)です♬

 

初めましての方はこちら💛

 

◆レッスンのご予約受付中◆

 

P-Ballet Academy

「知識」と「カラダ」で学ぶ

オンラインバレエレッスン♩

 

見よう見まねでは

分からなかったステップも

 

バレエ発達学をもとに

おとなの身体に適したレッスンで

 

『あ、わかった!』

『あ、できた♩』

 

を実感しながら

上達できます♡

 

ご予約はこちら

 

 

‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥

 

 

レッスン中、

先生から

 

「肩下げて!」

 

って

 

注意されたこと

ありませんか?

 

 

グッと肩を

降ろすだけなら

 

一見、

簡単にできそうですよね。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

肩を下げた途端に

 

「背中は落ちないように」

 

「肘は下げないで」

 

なんて、

 

すかさず別の注意が

飛んできていません?

 

 

 

 

 

 

もし、

こう言われたことの

ある方は

 

もしかすると

肩の下げ方が

間違っているのかも

しれません…。

 

 

 

 

バレエのレッスンで

よく言われる

「肩下げて!」

 

 

じつは

 

ただ

肩を下げればいい

ってワケではないんです!!

 

 

 

 

しかも、

 

大人は

子供にくらべて

 

腕自体が

重くなっています。

 

なので、

やたらに肩を下げると

 

腕の重量が

負担になって

 

肩や腰の

不調につながりやすいんです。。

 

 

 

 

だから、

 

バレエのアームスを

つくるときに

 

ただ

肩を下げるのは

NG!!

 

 

 

 

肩を下げたいのなら

 

アームスのつくり方を

知って腕を動かすこと

 

が大事です♪

 

 

 

 

 

 

年末年始特別レッスンでは

アームス のポジションについても

お伝えしていきますよ〜♡

 

参加される方は

お楽しみに〜♪

 

 

 

 

 

 

今週の人気blog記事 TOP

 

 

公式LINEのお友だち限定!

プレゼント

大人バレエ上達ノート

「基本ポジション30の秘訣」

 

🔻🔻🔻

P-Ballet Academy公式LINE

ID検索:「@977pqihj」からでも追加できます♩

(@を必ず入れて検索してください)

 


 

 

公式Instagram

 

 

 

知識で学べば

あなたのバレエは

 

もっと

楽しく

 

 

さらに

美しくなる♪

 

 

 

‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♬