8月にダイソーで6枚入りのニトリル手袋を買って、今も使っています。

 

使い始めて1ヶ月ほど経ちましたが、まだ1枚も穴があいたり破けたりしていません。

 

ポリエチレンの手袋だと安いですが、使いにくく、すぐに水が入ってきます。

 

手袋は食器を洗うときに毎日使っています。

 

手袋をしないと、特に冬にあかぎれができてしまうからです。

 

あかぎれができると地味に痛い。

 

今までは1組で110円の手袋を使っていましたが、すぐに穴が空いてしまうので他のものを探していました。

 

天然ゴムの手袋を使っていたこともありましたが、着脱の際に破れやすいです。

 

ニトリル手袋は、薄いわりには、簡単に穴があいたり破れたりしません。

 

伸縮性があり、手にフィットする(ブカブカではない)ので作業がしやすいです。

 

耐油性、耐薬品性、耐摩擦性もあるそうです。

 

↓ のように、価格的にもリーズナブルなものもあります。

 

今回、ニトリル手袋をしばらく使ってみて、今後はニトリル手袋を使い続けることになると思います。