はくばくの十六穀ごはんが半額だったので、購入して食べ始めました。

白米を2合から1.5合にして、十六穀ごはん30gを加えています。

1日合計45g減らしたことになりますが、物足りなくありません。

以前、白米のみ1.5合のときは、物足りませんでした。

苦労せずに糖質摂取量を減らせそうです。

今回は半額だったので購入しましたが、通常の価格は、スーパー大麦と変わりません。

十六穀ごはんの成分はスーパー大麦と比べ、たんぱく質が多めなのは同様ですが、食物繊維が1/4程しか含まれません。

ビタミン・ミネラルも劣りますが、美味しくて腹持ちもいいので、悪くはありません。

ただ、続けることを考えると、もち麦と胚芽押麦が魅力的です。

もち麦はスーパー大麦と比べ、たんぱく質はやや少ない程度、脂質が少なく、食物繊維は半分強ですが、価格は1/4程度(業務スーパー)です。

胚芽押麦はスーパー大麦と比べ、たんぱく質が半分強、脂質が少なく、食物繊維は半分弱ですが、価格は1/7程度(業務スーパー)です。

十六穀ごはんがなくなったら、もち麦と胚芽押麦に変えてみて、体重と筋肉量の変化を確認しようと思います。