祖母と母はデイサービスを利用していますが、衣類に書く名前は、直接マジックでタグやすそに書いていました。
今回、祖母が老人ホームに入所するにあたり、衣類など持ち物に名前を書かなければなりません。
でも、名前を何十回も書くのは面倒なので、ラベルシールのようにプリントアウトできるものがないかと探してみたところ、自分のような人をターゲットにした商品を見つけました。
介護用 お名前アイロンシール 布用 というものです。
似たようなものがいくつかありましたが、これを選んだ理由は以下になります。
1 安い(送料込で800円弱)
2 名前をプリントしてくれるので楽、読みやすい
3 洗濯に強い、伸びる
4 枚数がちょうどよい(65枚)
5 大きすぎず小さすぎない(およそ4x1cm)
6 入所に間に合う(明日着)
母が入院したときにも手書きで書きましたが、凸凹しているので書きにくかったです。
マジックが太くて元々読みにくかったり、にじんでしまうとさらに読みにくくなります。
タグに書いても読みにくかったり、場所がわかりにくかったりします。
上記の商品で、これらの問題は解決されます。
アイロンがけは少し面倒かもしれませんが、いっぺんにやってしまえば、比較的短時間でできそうです。
衣類以外には↓がよさそうです。枚数が多いです(291枚)。