金縁金の縁、キンエン。そう、 禁煙 です。今日からしてます、願掛けもあって。エイプリルフールじゃないです。シャレで禁煙は2回したことあります。こちらの記事 ➾ ➾ ➾ ノーブラにTシャツで禁煙成功!願掛けで禁煙するのは、高校受験以来だな。金の縁も成就しますように・・パンパン(柏手) パンパン!(柏手)お賽銭代わりにポチっと。ご協力お願いします。マーケティング・経営 ブログランキングへ
泣きたい人は【 これでも聞いて、勇気もらいなさい! 】 お世話になってる方のサイトで紹介されててあまりにいいので、僕もアップしちゃいました。「imagin」に匹敵する名曲です。ガンバレ男!ジジイもがんばる。ご協力お願いします。マーケティング・経営 ブログランキングへ
女性の起業について考える主婦のトレーダーって多いの?キーワードでも 「FX 主婦」 は、激戦だと聞いている。まだまだ潜在的で、開拓する余地があるんだろうね。実際どうなんだろう?あんまりいないような気がするんだけど?ミセスワタナベも、業界で創りだしたんじゃないかな・・・わかんないけど。僕の周りでは、3人しかいない。一人は身内の、稼ぎ続けてる専業トレーダー。もう一人は、アラサーのOL。残りの一人は、外貨預金ばかりやってて、もったいないから教えた人。その人が言ってたやりたい人は大勢いると思うけどFXを知ってる人、教えてくれる人が身近にいないから・・・。PCも強くない人多いから、ネットで独学してまでやる人は、少ないんじゃないかって。このへん解消できたら、もっと拡がってくのかな。「 母と子で学ぶお金の学校 」 みたいなのを、何年も前に考えてたなー。日本人のお金の感覚と日本語は、携帯といっしょでガラパゴス。「 給料は要りません!トレードセクレタリー 」 の再事業化できないかな~ww女性の起業も、以前は情報不足の問題があったように思う。ネットによる情報収集や啓蒙で、解消されたように思う。もはや、女性の・・なんて、何言ってんだよって感じです。人類に限らず古来より生物は、女性のほうが優性なんですから。逞しくて強いんですから!だれか僕、養って(笑)起業される女性には、最適な素地があると思います(笑)てな感じで、もはや女性の起業は死語です。頼もしい女性の記事はこちらにも書いてます ➾ ➾ ➾ 宝くじで2000万を当てても・・・ ➾ ➾ ➾ 月収??! 頼もしい女性② ガンバレ男!ジジイもがんばる。ご協力お願いします。マーケティング・経営 ブログランキングへ
女性の読者見ていただいてますか~。一度下ネタ書いた翌日に、アクセスがダウンして焦った僕です。あれでかなりの女性読者を、なくしたのでしょうか?このブログ、ビジネスのプラスになればいいいや正直申しますと、ビジネス目的で始めました。2ヶ月、紆余曲折ありましたが、絞り込んで今に至ります。当初何もわからず始めたのでマーケティング、アフィリのまねごと、FX、資金調達、企画系、思いつきと、ぐちゃぐちゃカオスだったんですがFXとアフィリを別に移したので、ちょっとはスッキリしたと思います。それでもまだ、ビジネスユースで行くにはカオスです。資金調達は殆ど書いていないので( 書けないこと多い=価値あるんじゃない?=別にしよ~っと )マーケティングと企画系、それと思いつきが残ります。マーケティングは専門的にやったことないし、企画系はしばらくご無沙汰だし残るのは思いつきだけです。そんなブログ価値ありません。どうしたものか・・・読者の男女比、わかればいいのになー★ 今月一番読まれた記事女性に人気なのかな? ⇛ ➾ ➾ 宝くじで2000万を当てても・・・ 興味津々!ネットの世界はおもしろい。ご協力お願いします。マーケティング・経営 ブログランキングへ
クレーマーにクレーム!対応を考えるマーケティングじゃないんですがこのカテゴリーに入れました。京都近郊に、飲食店を出した時の話です。オープンで、店は大変混雑していました。どうしても応対して欲しい客がいると、エリアマネージャーが呼びに来ました。エリアマネージャーで対応しきれない客のようです。僕は関係者の接待をしていたのですが、席に行きました。「 この肉は、どこの肉だ 」から始まりました。オープンの目玉で、和牛A4クラス以上のものを、激安で提供してました。そのトレーサビリティーを問われました。仕入れは、毎日業者さんがA4ランク以上のものを、産地の証明つきで納品します。その日の肉は、塊から某有名料亭出身の板長が捌くのを、僕も見ています。オープンの修羅場で、その証明書が見つかりません。業者に再度FAXを要請します。客はその間、肉にイチャモンをつけ(具体的には忘れましたが、問題になることは無かったはず)食べるものには、凄く気を遣っていること食品は、どこそこの店でしか買わないこと( 近所のスーパーですw )近くに住んでいて、どうのこうの・・・・・まだまだ ・・・・・・・・・・何が言いたいのか、何が目的なのか、よくわかりません。隣に座ってる、おとなしそうな奥様らしき人は、何も言いません。外には、お待ちのお客様の行列です。ひと通り話しを聞いて、ふと皿を見ると肉一口も食べてないんですけど!キレました、トットと帰って頂きました、塩撒きました。食べないで、何が言いたいのかも言わずオレ様を大切にしないと知らねーぜ!的な態度。来られてもいい迷惑です。書きませんが、江戸っ子だったら「おととい来やがれ!」今でも悪いことをしたとは思ってませんよ。客が店を選べるように、店も客を選べるんだよ。でも、ちょっとだけやりすぎたかな。この方のクレーム対応は見事です。クレーマーを熱烈なファンにしてしまう、ピンチをチャンスに変える。具体的に書いてくれています、わかってても出来ない、考えつかないです。アラフォーシングルマザーの起業実践記 ⇓ ⇓ ⇓※注)リンクは外しました ご興味が有る方は、メッセージまでご連絡下さい。また深みにはまってくー!どの世界もすごい人いるね。ご協力お願いします。マーケティング・経営 ブログランキングへ