ご協力宜しくです。

にほんブログ村
~ これまでの北海道
北海道へバイクを飛行機に積んで行きました。
降りてすぐ、札幌へ入る高速で捕まりました。
前日に限定解除していたので、無免許は免れました。
(詳細は前記事で)
その後、商業開発の会社の社員旅行で函館へ行きました。
プリンスのコテージだったと記憶してます。
しかし、まったく何してたか記憶がありません。
大変つまらない旅行だったことだけ、覚えています(笑)
団体行動は無理!ww
その後もう一度だけ行ったことがあります。
バブリーな先輩のカバン持ちで。
これはよく覚えています、二十年ほど前。
まず着いて焼肉です。
ミノ刺しは、この時が初めてだったと思います。
今もう無くなろうとしているレバ刺しも絶品でした。
訳ありそうなオヤジが、汚い店を切り盛りしてました。
その後しばらくして、亡くなられたと聞きました。
焼肉の後は、すすきの大行進です。
時代はバブル後期、もうハジケてたかな?
豪華で大きな箱に行きました、両先輩の行きつけ。
元ボクサーの芸能人がいました。
十人くらい席に着いての大宴会。
今思うと、客はあまり入ってなかったような・・・
その後二軒程ハシゴして(記憶なし) 最後はディスコ。
当時はディスコだったんです。
そこのロイヤルVIPを借りました。
おネイさんが友達を呼ぶのでフリーパス状態。
そこで事件は起こりました。
片方の先輩の財布が無くなりました。
百万は入ってたそうです。
が、僕は猿芝居だと思っています。
いろいろ思い当たるフシが既にあったからです。
つまらないことなので、敢えて書きません。
翌日からは悲惨でした。
ゴルフを終えて、二条市場で買い物です。
(下の画像をクリックしても、ショップページに行けますw)
![]() 三木谷社長も絶賛!楽天売れ筋1位のカニ♪【4年連続】楽天グルメ大賞受賞!店イチオシNo.1!【... |
一番大きいクラスばかり探して廻ります。
買ったタラバを持つのは僕。
飛行機にハンドキャリーで持ち込むと言うのです。
送ればいいのに・・・文句は言えません。
2Kg程のタラバを、8杯抱えて歩きました。
左右に4個づつ、発泡スチロールを連ねて。
4個連ねると底が地面に擦るので、持ちにくいのなんの。。。
財布を盗られた 狂言の おかげで、そこらの居酒屋で夕食。
おとなしく帰って寝ただけでした。
帰るまで左右の手には、タラバの入った発泡スチロール。
タラバに恨みは無いけれど・・・
ゴルフは爽快でした。
梅雨時だったので、余計そう思えたのでしょう。
ただ、メンバーが・・・
ロングのサード?で、連続池に三発放り込んでもトリ。
三打目を池に入れると次は五打目。
それも入れると、次は七。
それも池なので、次は九打目。
そこからワンパットでも10打で、5オーバーのはず。
スムーズに来てませんから、確実に11以上は叩いてます。
けれど申告は、「トリだよ」の一言。
8のトリプルボギー、ありえません。
もちろん握ってます。
指摘はできません・・・カバン持ちですから。
けれど当時のベストスコアを更新したので、爆勝爆笑。
昨日もゴルフのことを書きました。
その安さに驚いたことを書きました。
再びゴルフ熱が疼いてきて、ギアを見てました。
クラブの進化は、打ってみないとわかりません。
けれど新しい小道具には驚きます。
距離測定器

まだ腕がついていかない頃、欲しかったです。
その通りの距離は打てませんが、安心感に繋がります。
スイングチェック機能付きカメラ。
これは今でも欲しいです。
ゴルフはフォームのスポーツですから。

時代の進化は素晴らしい。
日本最大級のサイト、ゴルフダイジェスト・オンライン。

ご興味が有る方は、メッセージまでご連絡下さい。
もう一回ガンバです。
ご協力、感謝です。

にほんブログ村