ちょっと寒いときに外出するときには決まって、腰に使い捨てカイロを貼っている
カラーセラピスト&パッチワークキルター
安原美子です。
私はカイロを腰に貼るので、腹巻きのおなかについてるポケットは使わないの。
でもちょっと待って!
ということは、何か入れられるってことよね。
何を入れよっかな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)


昨日は病院に行って、検査結果を聞いてきました。

診察の予約時間がお昼過ぎだったので、病院の近くの喫茶店カネコで、早めのランチをいただきました。
スパゲッティ・セットは、やはり、純喫茶の定番、ナポリタン。小さなおばあちゃんが作ってくれたの。おいしくて懐かしいなあ。食後のコーヒーも本格的で豊かなお味。

検査の結果は、血液検査は明らかにリウマチの数値なのに、症状が出てないし、証拠となる異常な箇所がないので、治療開始できないということでした。

先生の話を聞きながら、私の頭の中は刑事ドラマが浮かんでました。
私は(リウマチ)疑惑の女・・・

激しい動機があるのに、証拠がなく、アリバイが成立しているから逮捕できない、限りなく黒(犯人)に近い白の女・安原美子。

ドラマ「太陽に吠えろ!」なら・・・・
山さんが呟く「あの女、どうも臭うなあ」
ジーパン「当たってみます」と走り出す
山さんが止める「待て! 泳がせておけ」
ジーパンが喰いつく「オレに任せてください、山さん。絶対、吐かせてみせます!」
走り去るジーパンを止められなかった山さんの哀しい叫びがこだまする
「ジーパン! やめろ〜っ!」

探偵物語の工藤ちゃんなら、成瀬巳喜男扮するお間抜け刑事たちをうまく巻いて、喫茶店でナポリタンを食べている私のテーブルに無理矢理座り、カプチーノ飲みながら聞き込みするでしょうね。

楽しい妄想はこれぐらいにして、詰まる所、経過観察するしかなく、来年1月にもう一度、診察してもらうことになりました。
先生は、もしかしたら、症状が出始める前の状態かもしれないともおっしゃってました。症状が出たらすぐに治療するそうよ。

病院を出たら、近くに横浜橋商店街があることを思い出し、お散歩してみました。
おいしそうなキムチとパンを購入。このパン屋さん、どこかで見たと思ったら、南林間駅前の丸十パンの支店だったのね。
偶然見つけて、うれしかったわ〜(*´꒳`*)
激辛カレーパンとアップルクリームパン、両方ともうまかった〜(╹◡╹)


{C0F408D9-8F3D-4296-92AF-B56EDAC2A82B}

#Yoshiko Yasuhara The Travelling Quilter
(旅するキルト制作者・安原美子)
Vol. 3
来年春に開催予定です。
だって、冬は寒いんだもん(๑˃̵ᴗ˂̵)

お時間がある方、手芸やパッチワークキルト、ミシンに興味&お悩みの方、ぜひ、遊びに来てくださいね(╹◡╹)

詳しくは、ブログを見てね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第1弾ブログはこちら〜(*^▽^*)

第2弾ブログはこちら(*´꒳`*)

カラーセラピー・ハンドトリートメント

手芸・パッチワークキルト

お問い合わせ&お申し込み

カラーセラピスト&パッチワークキルター

安原美子(hearty colors)

TEL:090-8729-3495

PCメール:

heartycolors@flower.so-net.ne.jp

ブログ:

「のんびりゆっくりな毎日」

フェイスブック:

http://www.facebook.com/heartycolors

インスタグラム:

http://www.instagram.com/yoshikoblue/